見出し画像

note大学 教育子育て部 1月企画課題 参加ありがとうございます

お互いに学び合うnote大学。ひな姫学長さんの元、教育子育てに特化した「教育子育て部」です。

2023年1月も多くの方に読んでいただき、ありがとうございます。

一月企画締め切りました

その企画記事は下記の通りです。多くの閲覧数とスキを頂きありがとうございます。

最終発表

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございます。閲覧はnote大学メンバーでなくてもできますので、参考になさってください。

他の記事を読むことでアイディアも生まれてきます。

あおさんの記事

「子供との対話」を大切にする記事。忙しい毎日で、自分の都合やその時々の感情でおろそかになってしまいがちな対話。子供の「なぜ?」や興味に向き合う事はとても大切ですね。記事を拝読し、改めて共感いたしました。


ととさんの記事

『まだ、できっこない』というような「親の固定観念が子供の可能性を制限している」という反省から「凝り固まった固定観念を外していく」を目標にされているととさん。宝さがしクエストや語彙力道場も毎度勉強させていただいています。

彩流の記事

稚拙ながら、私の記事も。私も固定観念や常識の枠を中々出られない昨年。今年は「選択肢を増やす」という事を抱負・目標に日々精進していきます。

上記記事はひな姫学長に上げ、記事紹介と奨学金を願い出ます。たまにはおいしいコーヒーでも飲んでください。

職員室:随時企画課題募集しています

お互い学び合う「note大学」、特に教育関連に力を入れている当学部。他の先生方とこんなことを話したい、意見を聞きたい、というのがあればコメント欄や掲示板に記入をお願いします。

難しい話題から、こんなことを聞いていいのか?という事などまで、教育子育てに関する事であれば、広く募集いたします。

今考えている企画ネタとしては
・子どもの好き嫌い克服法(教科・食べ物)
・子供の喧嘩、素敵な仲裁方法
・理想の先生像
・先生のお休み
・先生同士の恋愛・結婚は?理想と現実
・影響を受けたテレビ・ラジオ番組
・オススメ動画サイト
・練習しない入学式。練習する卒業式
・必要のない学校行事、あった方が良い学校行事
・これって必要?
・役立つアプリ(第二弾)
・時事ニュース関連

*2月企画課題は2月1日以降4日までに発表します*


#スキを押すとオススメお昼ご飯が
#note大学教育子育て部
#note大学
#探究学習がすき
#オープン学級通信
#結果発表
#ひな姫


この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,674件

#探究学習がすき

7,476件

最後まで読んでいただき、ありがとうございます! 合わせて、サポートのお願いでございます。 心づけ(サポート)いただけましたら、数日以内に記事を無理のない範囲、好感を持てるよう貴記事をご紹介させていただきます。 また逐次お役に立てるように使わせていただきます。