見出し画像

母の愛

タマラ、アドバンストプラクティショナーのちょりんです✨

素敵な絵です❤️

数日前の朝ドラで、主人公が精神的に追い詰められた時、
「おかあちゃ〜〜〜ん!」と叫ぶシーンがありました。
その時は弟が主人公を抱きしめていたので弟は「おかあちゃんとちゃうでと」言う😆(話の内容としては、主人公が自分は、よその子だったことを知り、実の母に突然会ってパニック)

何だかすごく腑に落ちるシーンでした。

前から思っていたのです。
私も本当に辛い時、「おかあさ〜〜ん!」と叫びたくなる。
実際に心のなかで叫んでみる。
すると、優しさに包まれたような感覚になって涙が出てくる。

でも、実はその時、本当の母親が思い浮かぶわけではないのです。

まるで母親のような、自分をまるごと優しく大きく包んでくれる何かを求めているんだなと感じます。

赤ちゃんの時に、母でなくとも、抱きしめられたことがない人はいないと思います。まるごと包んでくれる人のぬくもり。

ましてや、母のお腹の中にいたときは、どんなに心地良く大安心だったでしょう。

産まれたとたんに、いきなり大安心から離されるのですから、そりゃ泣き叫びますよね😭

辛くなった時は、全てをまるごと大きく抱きしめてもらいたくなるものです。


○タマラアソシエーションの理念は『愛と感謝と努力』です。

https://tamara.cc/about/vision.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?