#22 バッハ、平均律フーガの難易度やおすすめ〜サロン編つぶやき〜

こんにちは!さいりえです。

先日、オンラインレッスンサロン会員の方より、「平均律のフーガの難易度やおすすめを教えてください」とご質問をいただきました。

この note では、きっちり難易度やポイントをまとめるのではなく、平均律クラヴィーア曲集のフーガについて、いくつかの曲に「ちょっと一言」を書いていきます。

※第1巻のフーガに限って、です。

理想を言えばプレリュードとフーガを合わせて弾きたいので、その場合はプレリュードのタイプや難易度も考慮する必要があるのですが、今回はご質問にあわせてフーガのみについて書いています。ご了承ください。

第1巻のフーガに関しては、ブログにも練習ポイントを書いています。

【YouTubeでも平均律の分析・練習ポイントを配信中!】
 こちら→
https://youtu.be/qN-Ph7iXy4g

ステップ1:平均律の入門におすすめのフーガ

はじめに弾くなら、何曲か「シンフォニアの延長線上」で譜読み、練習を開始できる曲があります。

バランスのとれた2番

中でも第2番はおすすめです。

主題や構造のわかりやすさ、手・指の難易度、中庸で音楽にのりやすいテンポ感など、わりととっつきやすいかと思います。

少し余裕が出てきたら、フーガのさまざまな技法も学べます。

分析するのが好きなら6番

主題が分解されて発展していき、「自由なフーガ」というより「カッチリ作り込まれたフーガ」の形なので、分析が好きな方には面白いし、取り組みやすい曲です。

そんなに速い曲ではないですが、トリルやターンが多く出てくるので、少し細かい指の動きも必要になります。

明るい曲調が好き&指が動くなら9番

速い曲ですが、つくりはシンプルでつかみやすいです。

シンフォニア10番などの、発展バージョンという感じです。

速い曲やパッセージに苦手意識がなく、明るい曲や音色が好き&シンフォニアをきっちり経験してきた

という方ならおすすめです。

厳格なフーガより、舞曲ふうに軽やかなのを弾きたいなら11番

まるでフランス組曲やパルティータをやっているような気分になります。

明るく長いテーマで、3拍子にのって気ままに動いていくような曲調です。

こちらもトリルが出てきますので、ちょっと注意は必要です。


ステップ2:少し慣れてきたころに弾きたいフーガ(3声)

3番、15番…フーガの多声構造やテクニック的にはステップ1と大きく変わらないが、長いので集中力や構成力が必要になる

13番…美しくて人気のフーガ。指はそこまで複雑ではないが、嬉遊部の独特の音型がちょっと難易度アップ。調号が多く慣れない人にとっては少しとっつきにくいかも?

21番…幾何学模様のようにカッチリと作られた器楽的フーガ。頭で理解できても指が言うことをききにくい、ちょっとむずかしいと感じるかもしれない。


ステップ3:4声にチャレンジするならこのあたりから

・「これまでの3声」プラス1、みたいな感覚で弾ける(そういう部分が多い)フーガ

・長いレガートで4声はさらに難易度が上がるので、17番や23番はけっこう難しい。苦手意識がない&なめらかに指で歌える・聴けるならぜひチャレンジを!

・テーマがわかりやすい形のほうが、おいかけやすい。

ということで、個人的なオススメは16番です。(あと、2巻の2番もオススメです!)

▼コンクールで減点される弾き方ってあるの?というご質問にお答えしました


まとめ

この記事では、平均律1巻フーガの難易度や、入門にオススメの曲についてわたし目線でコメント紹介しました。

※そんなわけで、平均律やってみよう〜!と思い立ったときに1番から始めるのはオススメしません。

第1巻のフーガに関しては、ブログにも練習ポイントを書いています。

↓YouTubeでも平均律の分析・練習ポイントを配信中!


※このnoteはオンラインレッスンサロンの会員の方からご質問をいただきましたが、一定期間を過ぎ全体公開しています。ご了承くださいませ。

※ご意見・ご感想、オンラインレッスンサロン note へのリクエストもお待ちしております。LINEのチャット欄からもお送りいただけます。どうぞお気軽にお送りください。

オンラインレッスンサロンのこれまでの レッスンnote はこちらをクリック

さいりえの運営ブログ・SNS一覧はこちらから

〜おねがい〜
このnoteやオンラインレッスンサロンの内容が役立ちましたら、ぜひハートマークを押していただき「イイネ」をしていただけると嬉しいです!
SNSでのシェアも大歓迎です。
これからもよろしくお願いいたします。

ここから先は

0字
ピアノ練習やレッスンのポイントをテキストと動画で配信します。 +ご登録の方はご質問・相談にお返事します! オンラインのレッスン室であなたもピアノ上達しませんか?

ピアニストさいりえによるオンライン講座&小さなコミュニティ。 ピアノ練習やレッスンのポイント、さいりえ自身の練習内容やブログで書かない話…

ここまでお読みいただきありがとうございます!ときどき頂戴するサポートは主に書籍・楽譜の購入・もしくはカフェ時間にありがたく使用させていただいています。もし「とくに役にたったよ」「応援したい!」と思っていただけたらよろしくお願いします。※ご負担のないようにお願いします(^^)