見出し画像

あなたのやり方間違っていたかも?メンタルブロックの外し方


12月19日、ヒプノテイメント主催の「交流会&催眠体験会」に出演します。
一部は体験会、二部は豪華な会場での懇親会、となっております。
催眠心理に興味がある方、多くの人の交流したい方にお勧めのイベントです。
すでに50名近くの方が申し込みをされているようです。


今回のテーマは「メンタルブロックの外し方」です。

さて、テーマを先に決めたのですが、どんな内容にしようか考え中です。
時間も20分と短めなので、シンプルに伝えて、実践的で結果が出るものにします。

催眠心理師という肩書だと、催眠誘導を求められるかもしれませんが、ハッキリ言ってそんな方法では簡単に外れません。

「頭の中に箱をイメージしてください。それはあなたの心のブロックです。あなたはその範囲の中で考えて行動しています。これからその箱を壊していきましょう。そうすると、あなたのメンタルブロックは外れますよ~」

う~ん、無理~~~

プラシーボ効果で多少の効果があり、一時的には外れるかもしれませんが、根本的な解決にはなりません。

催眠に限らず、人はすぐに簡単に結果が出る方法を求めてしまうものです。
そういう方法を探し求めている人は、魔法を求めて、ある意味他力本願なのです。

「魔法を求めれば魔法は離れて、魔法を手放せば魔法のような変化が起こる」

少し意味合いが違うのですが、これは私がよく言っている言葉です。
テレビで見る魔法のような催眠術はあります。
でも、心の問題に対しては、魔法を求めると、根本的な解決から遠ざかっていきます。

他力本願ではなく、自分の問題として捉えて、自分と向き合うことが大事です。


お金のメンタルブロックは多くの人が持っています。
特に日本では、お金=悪、みたいな教育をされてきたので、かなり強固なものだったりします。
商売で単価を上げられない、というのもメンタルブロックがあるからです。


では、どうしたらメンタルブロックが外れるのか?
いきなり外れるというよりも、少しずつ広めていけるのか?


お金のメンタルブロックであれば、入ってくることよりも使うことを意識して変えていきます。

・喜んでお金を使う
・寄付、募金をする
・支払いはすぐにする

こんな行動でいいです。


高価な物を身につけるとか、家賃が高い家に住むとかは、あり方を間違えると、貧乏になっていきます。
外に向けるのではなく、内側に向けたら、大きな効果があります。


神社やお寺で、賽銭10円で「お金が入ってきますように~」とお願いしている人は、メンタルブロックを定着させている行為だと思ってください。
本気で外したいなら1000円にしましょう。


よく分からない人もいるでしょう。
でも、この本質を理解することができれば、着実にメンタルブロックを外していくことはできます。


イベント当日は、ここからさらに一段階深い内容にできればと思っています。
個人でプレゼントもご用意していますので、ぜひ遊びに来てください♪


【交流会&催眠体験会】


日時:2021年12月19日(日)14:00~16:30
   懇親会は16:50~(同ビル)
場所:大阪 天満ガーデン
料金:3000円(懇親会3500円)
定員:100名

懇親会の会場は、芸能人が撮影でも利用するインスタ映えするようなオシャレな空間です。
当日は写真に撮って、プロフィール、宣伝用に活用してください♪

詳しい内容はこちらをご覧ください。
https://hypno-heart.com/pr/12-19-%e4%ba%a4%e6%b5%81%e4%bc%9aor%e5%82%ac%e7%9c%a0%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%81%82%e3%82%8a/


【催眠術・催眠療法のマインド・クリエイト】


様々なツールで発信しています。
ぜひこちらもご覧ください♪


●催眠術のマインド・クリエイト
https://mindcreate.com

●催眠術最短習得法とは?
https://note.com/saiminsinri/n/nec6c600ee704

●催眠心理療法(ヒプノセラピー)のマインド・クリエイト
https://saiminsinri.com

●催眠心理療法の「考え方」「やり方」「あり方」
https://note.com/saiminsinri/n/nfa92626150f5

●YouTube「催眠心理のマインド・クリエイト」
https://www.youtube.com/channel/UCpO2HxY07_91IVklEIDxlpg

●ライン@(別名で登録)
ただいま無料プレゼント中!
・催眠術習得の秘訣(PDF)
・催眠術体験(動画)
・催眠術かかりやすさ度テスト(PDF)

登録はこちら
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40nyy9781p
ID入力: @nyy9781p



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?