見出し画像

水出しアイス珈琲の作り方

夏です!アイスコーヒーが美味しい季節ですね。お茶と珈琲が好きすぎて、私は現在、日本茶と自家焙煎コーヒー豆の製造・企画・販売の会社で働いています。

最近買って楽しんでいるもの。
ハリオのフィルターインコーヒーボトルです。
ワインボトルのような形で、見た目もおしゃれ。
今日はインドネシアベースのブレンドの豆を使います。
アイスコーヒーなので深煎りにしてもらっています。

画像10

画像1

パーツを並べるとこんな感じ。フィルターの目が細かいので、珈琲は細挽きでも良いかもしれませんが、私は中挽きにしました。

画像3

説明書によると50グラム使うというから、ハリオのメジャースプーンすりきり1杯(12グラム)✖️4

画像4

フィルターが貼られている内蓋をはめて・・・

画像5

注ぎ蓋に内側からしっかりセットします。
くぼみにセットして回して固定するだけなので、難しいことはありません。

画像6

コーヒーをセットして注ぎ蓋をガラスのボトルにはめます。
密閉性が強いので、注ぎキャップは外したままはめた方がいいです。

画像7

注ぎ口から水を注ぎます。こぼさないようにゆっくりと。

画像8

水を注いだばかりの時はこんな感じです。まだ全然色が出ていません。
もう少し水を入れてもよかったかも。

画像9

冷蔵庫に一晩寝かせます。隣はお茶用フィルターインボトル。深蒸しくき茶の水出しです。こちらもお気に入りです。

画像2

苦味まろやかなスッキリコーヒーですが、香りもよくて家族みんなに好評です。夜にセットして、冷蔵庫に入れたらほったらかし。翌日は一日中美味しい水出し珈琲が楽しめます。ワインボトルの形で、冷蔵庫に入っていると嬉しい感じがします♪

付け加えるなら、焙煎の新しいコーヒー豆を使う方が良いと思います。
また、私は香りをもっと立たせたいので、最近は内蓋をセットする前に、少量の熱いお湯を少し注いで蒸らしてからセットして、水を注いでいます。

そういえば昔、ブラジル育ちの友達が、ブラジルではコーヒーを冷たくして飲む習慣がないと言っていました。日本に来て、とても驚いたようです。



この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

亡父の詩集を改めて本にしてあげたいと思って色々やっています。楽しみながら、でも、私の活動が誰かの役に立つものでありたいと願って日々、奮闘しています。