見出し画像

思ったこと、、


#一度は行きたいあの場所

こんにちは、私です。

来週週末にデザフェスに行くために東京に行くことになりました。

まぁ、メインはデザフェスなんですが、せっかく東京に行くならとサブの方も考えてる段階です、、

東京というとイメージとしては沖縄にない「ステキ」が詰まった街だと思っています。

しかし、過去に4回ほど東京の方に行ってる私ですが、有名な観光地に行っても思ったほど感動もなく、、

この間の韓国もそうなんですが、日本にない韓国特有の文化の素晴らしさには触れたもののこれ以上これ以下の感じ方というか、、(゜-゜) 

最初東京に行ったのは今から11年前の夏?で当時小学6年生でした。

東京駅や渋谷、秋葉原など東京と言えばココだ!というド定番の中のド定番を行ってみても「°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°わぁ!ここが渋谷スクランブル交差点だ!」とか「°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°わぁ!ここが浅草かぁ!スカイツリーかぁ!」とはならず、、

「(* ̄- ̄)ほぇー人がたくさんいるなぁ、、」くらいの感じ方でした。でも、当時住んでいた名古屋とは異なった臨場感は味わえたはずです、、

2回目行ったときは東京五輪(2020年開催予定だったとき)の3年前2017年くらいだった、、

そのときは当時けものフレンズにハマっていたので、原宿にあるけもフレのコラボカフェに行って色々美味しいモノを食べたりグッズを買ったり楽しめたのはいい思い出です。

他には東武動物公園に行ってけもフレグッズを買ったり、、ここでの東京旅行のテーマはアニメでした。

ただそれ以外の思い出が本当に思い出せず、何があったんだろう、、(´;ω;`)

2回目までは親戚が東京に住んでいた事もあり、親戚、家族で東京での時間を過ごしました、、あと、私が未成年だった事もあるね、、

3回目は東京というよりデザフェス(3回目)、4回目に至っては宿泊先の中継ポイントとして1人で東京に訪れたのがあり、そして記念すべき、、記念すべき?、、5回目はどう過ごそうか、、

5回目も親戚がまた東京に戻ってきたという事もありますが、8割がた単独行動になります。まぁ、叔父が仕事だったり、同居する祖母が年齢も年齢で夕飯は一緒にどこか行って食べたいね、、というくらい、、

自分なりに東京を楽しもうと色々調べてるんですが、思いつくのが「食」しかない、、(´;ω;`)

ただ、前回の米軍基地のカフェにもあった様に、少食なので、、そこまで食えるかと言えば、、(;^_^Aむりやろ、、

私のスキを見つけるのなら、例えばレトロチックな景色を見に行こう!とか、グーグルマップを使わないで新宿駅を脱出できるか?、、Σ(・□・;)おいおい、、

色々調べて東京を楽しみたいもんですね、、(⌒∇⌒)

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,605件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?