見出し画像

私の幸福度があがる4つのこと

①アクティブであること

こないだ母と高尾山へ。
ずっと体力に自信がなかったのと、
ハイキングをしてみたい欲が沸き上がったので、行ってきましたー!!
行きは1号路で帰りは6号路を通ったのですが、
この6号路の道がとっても良かったです!
(舗装されていない道だったのですが、自然に囲まれながら下りました。)

その前日に人生初のネイルをやってもらって、
テンションがあがっていました。
しかしネイルをしてもらうような受動的なものより
自分がアクティブに動いているときの方が
幸福度が高かったのが発見でした!

こんなにアクティブに動ける自分の身体にも
たくさん感謝したいです!

②学び続けること

これは自分の中で大きなことだと思います。
特に2023年の後半は色んな人に会って、話したりする中で
新たな気づきや考え方に出会えて。

日本にいるときは、
本やネットフリックスに絞られていたのですが、
違う形で学びを得られてとても楽しかったです。

特に自分の学びを友達と共有したりする時間が楽しかったです!

あとはやったことのないことに挑戦することに対して
マイナスな気持ち(不安)より
ワクワクが勝ったりして、
新しい自分に出会えてうれしかったです!

学びを見つけたいと思うと、
必然的に色んなことに好奇心を持つようになりました。
マレーシアだけではなく、色んなアジアにある国に行って、
同じアジアでも違うところがあるんだって
気付けるようになりました。

手でご飯を食べたり、、。
五感を使って楽しむのは素敵だな、と思いました。

③つながること

人と繋がること。自然と繋がること。
これは留学中のときから、そして日本に帰ってきてからも
人と繋がるのってこんなに幸せなんだって実感しています。
良好な人間関係があることって何事にも変えられない、
本当に大切な宝物だと本当に思います。

素敵な人に会えるのなら、フットワークも軽くしていきたいです!

④与えること

留学中は自分のことでいっぱいいっぱいになっていました。
そのせいで日本に帰ってきてから、
前までは少しあったはずの”give精神”が
なくなってしまったように感じました。

ただ留学前に書いたnoteを読み返したりして、
自分がやれる範囲でgiveをすることの大切さを思い出しました。
【自分の小さな「箱」から脱出する方法】自分への裏切りはなんとかせねば!!|マチルダ日記 (note.com)

その一歩として、能登半島へのボランティアがあったのかなって思います。

つまり、

やりたいことができる健康な身体があること

脳に適度な刺激があること
→新しいことを学んだり、経験すること

良好な人間関係があること。

これらが私の幸福度に関係しているんではないかな、
と思います。

これからも幸福度高めで生活したいので、
そのための環境を自分で整えてあげたいと思います!


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?