見出し画像

自動自己反省プログラム 2023/02/26 ボボボブログ 雑日記

話の種

  • 変化に適応し続けた老人が最強?

  • アメリカ人のヲタクと車内で爆音KICK BACKカラオケ。控えめに言って楽しすぎた。

  • 昨日の日記で語った人間観の再定義を、自己認識の並行として実行してみる。ここで言う人間観というのは例えば、どこからが人間なのか、人間は特別なのか。問題を転換すると、いつどの瞬間に僕は僕になるのか、そして僕は一体どこに位置づけられるのか。

  • 一個上の種を今日は育ててみようと思ってたんだけど、今日はちょっと眠くてふわふわしてるのでぽこぽこ浮かんだことをテキトーに語る日にします。そうしたいのでそう決めました。

ダークモードっていいよね

自分は結構夜型なので、この話題飽きた。

タイピング

最近タイピングの最大効率化を目指して色々なんとなく行なっていたタイピング習慣を見直している。なんとも我ながら言うのも気が引けるのだが、自分は小学生の時からパソコンで課題を作って提出したりしていた。今思うと意識が高すぎてちょっと怖い。ただ多国籍の子供達が集まっていたインターナショナルスクールだったのでまぁ無理もない。ただ一つ思うことがある。基礎のタイピングが全然身についてない!ずっと指を置く場所を固定しないで人差し指二刀流でタイプしていた。ちゃんと学んだ記憶はある。寿司打みたいなゲームをやらされていた記憶がある。でもあれって打つはやさしか重視しないからどれくらい手元見てないかとか関係ないんだよな。それで子供らしい、文章が延々に途切れない文章を書いてしまう。日本語だとそこまで文が長すぎても気にならないが、英語は性質として、単語の文章の中でのポジショニングで意味が決まるため、あまりに長い文はRun on sentenceと言われてとても幼稚な印象を与えてしまう。日本語で文を書くときもこれを気にしてしまっていたりすると、むしろ文が分断されまくってガタガタの道を漕いでいるような読み心地の文になってしまうので気をつけたい。

アメリカ陰キャ論

サムネは今日食べたSMASH BURGER。これ食べた後にSMASH ブラザーズをやりました。彼ら公認の「超アホで楽しい典型的陰キャアメリカ人の週末」に触れられて正直超楽しかったです。スペースが広くて自由度が高いためか、陰キャだけどめっちゃ発散するしパワーがある。陰キャじゃなくて、陰キャカルチャーにめっちゃ共感する陽キャという方がしっくりくる。外から見て初めて見て思ったが、日本の陰キャはさまざまな社会的抑圧と物理的な不自由さでかなり窮屈そうなことに気付いた。その分いっぱい妄想しよう。陰キャ達よ。そしてそれを誇りに思おう。窮屈な世界でよく逞しく生きてるよ、、本当に偉い、、

Nujabes Instrumentals

今日の書きながらのBGMはNujabes の Instrumental をまとめたプレイリストです。Spotifyのプレイリストのリンク貼っておきます。

僕が作ったプレイレストじゃないんですけど、ちょうどないかなぁと思って探してたらあったのでそのまま聴いてます。
自分の中での作業用BGMプレイリストのTier 1はドラクエJazz とこれです。本当に最高。ベタにクロノトリガーの風の情景が一番好きです。遺サレタ場所のJazzアレンジ早く出ないかなぁ、、というか自分恥ずかしことにFFをプレイしたことがないんよなぁ、、ずっとやりたくはるんだけど、、スクエニJazzへの敬意もこめて今やってるドラクエ11が終わったらずっとストックしてるFF7Rやります。ってドラクエもスクエニじゃん。
Nujabes は兄がお勧めするサムライチャンプルーというアニメの音源に深く携わってるということで知った。初めてサムライチャンプルーのアニメを見た時が小学生で、その時、あまりにNujabesが生み出したOP、battlecry が衝撃的すぎて、アニメを再生せずにOPだけを何度もリピートした。当時、電池で聴けるちっこい水色とシルバーのダイソークオリティiPodみたいなものを兄に譲り受けたばかりで、それにbattlecryを入れろとせがんだ記憶もあるようなないような。結局アニメを最後までみず、今だに第二話だか三話で止まっている。ストーリーの内容は、ヒロインがひまわりの匂いの侍を探しているということしか覚えていない。これまたNujabesへのリスペクト込みで毎日一話ずつ晩御飯食べながらでも見ていこうかな。いや、一旦今食べながら読むことにしてる本を読み終えてからにしようかな。

やり遂げたい欲 VS 後回し癖!! ファイッッッ

今FF7Rとサムライチャンプルーを食べるかどうかという話を立て続けでしたわけだが、なんか両方おんなじパターンのバトルが脳内で起きてることに気付いた。タイトルの通り、途中で投げ出したくないので今食べてるものを最後まで食べる責務を全うしたいというモラル的直感。そしてそれに対をなすのが、うわまた後回ししたよこいつ、と、過去の「後回し罪」のつけを払うために生まれた、罪を繰り返す愚かさを囁く自動自己反省プログラム。この自動自己反省プログラムは、やらないといけないこととやりたいだけのことの違いをプログラムに組み込まずに動作し続けるので定期的にこんな具合のメンテナンスをしないと不必要なストレスがかかってしまう。FF7Rもサムライチャンプルーもどっちも見たい時に見ていいんだから。そのくせ本当にやらないといけないことにはあんまり効果発揮しないんだから困っちゃうんだよなぁ〜

じゃあ、おやすみ

斎家リック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?