見出し画像

運転免許証の話

こんにちは。


今日は朝から車のオイル交換に行ってきました。

私は都会暮らしではないので、ここでの生活には車は必需品です。

買い物は徒歩や自転車で事足りても、公共交通機関は全く発展していないので、車ありきの生活が当たり前のようになっています。


展示している車を見ながら、またミッションの車に乗りたいなーなんて思っていました。

以前はスズキのジムニーに乗っていました。

だからと言ってキャンプもしません。

オフロードを攻めることもありません。

ただ単にミッションのジムニーを華麗に運転する、イケてる女感を出したかっただけです。


私が車の免許証を取得した当時は、まだまだオートマ(AT)限定の免許を取る人は少なく、そこへAT限定の方が自動車学校の料金が高いということもあり、ほとんどの人はマニュアル(MT)で運転免許を取っていました。


自動車学校に通っているとき、コース内を教官なしで1人教習車を運転する「無線教習」というのが1回だけありました。

指示は無線から聞こえてくるのですが、ぼっちということで、やたら緊張します。

緊張しながらも教習コースを順調に進み、花形のS字カーブに差しかかりました。そこでアクシデントが!

減速の度合いが弱く、若干カーブの部分で垣根に突っ込みました。

スピードは出ていないので、垣根にめり込むレベルではなかったのですが。

慌ててバックし、そのままコースに戻り教習を続けました。

「やべー」

冷や汗ジャージャーです。

でも無線からは一言もない。

車から降りたら怒られるパターンかな〜と更に冷や汗が噴き出ます。


教習時間が終わり、教官の所に行くと

「はいっ、おつかれさん!」

と完了のハンコをついてくれました。

ん??

「あの〜垣根に突っ込んだんですけど」

「え?はいはいはい」「おつかれさん」


はっはーん 

見てなかったな(・ω・)


そんなことでええんか?!と思いましたが、それ以降、何と問題もなく、無事運転免許を取得することができ、今日に至ります。


ただ、MTで運転免許は取りましたが、その後オートマの車ばかり乗っていたので、ジムニーを買ったばかりの頃はかなりミッションの練習しました。

練習に付き合って、助手席に乗ってくれていためがねの首はまるで赤べこでした。(めがねについてはこちら

画像1

円滑なギアチェンジが出来ず

常にエンスト寸前状態


子供の成長に伴い、送迎などの機会が増えたことで長年の相棒だったジムニーとお別れして数年経ちましたが、また機会があれば乗りたいなと思っています。


春の交通安全運動が6日〜15日まで実施されておりますのでね。

安全運転を心がけようと思います。


今日も読んで頂きありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?