見出し画像

イラストレーターが脱SNSすることは可能か

先日「脱SNSウェビナー」というものを受けてみました。

方法は
1.自分の商品を売ってくれる人を増やす
2.BtoC→BtoBに切り替える
というものでした。

そしてこれはほんの一部の方法で、脱SNSするためにできることはまだまだたくさんあるとのこと。

イラストレーターを目指す方の多くはSNSを当たり前のように利用してると思います。むしろ利用しなきゃイラストレーターにはなれない!とまで思ってる方も多いのではないでしょうか。

私はイラストレーターの活動を続けていくためには必須のツールだと考えていました。

しかし、2021年11月頃からtwitterをやめました。完全にやめたわけではなく、アカウントはそのままあるし、たまにツイートはするのですが、その内容は仕事の宣伝ツイートのみです。pixivも仕事絵や趣味絵を描けた時にあげるだけ。pixivの閲覧数を稼ぐための絵を描くことはやめました。noteは考えをまとめたい時やアウトプットしたい気持ちが高まった時だけ。

SNSにかける時間はほぼ0に近くなりました。

そんな私がどうなったかというと、収入が上がりました。

というか忙しくてSNSをやめたのもあるので、収入増加→SNSやめたの方が正しいですね。

あとは時間が増えました。以前より趣味の時間が長くなりましたね。SNSのことが頭にない分、精神的にも楽になりました。

SNSをやってるとどうしても「今日何を発信しよう」「もう発信しなきゃいけない時間なのにネタがない」「フォロワーが増えない…」など常に何かしら気にしていました。特にフォロワーやいいねの数字が気になってしまうので、他人への嫉妬や自己嫌悪に苛まれていました。

それが消えた今は、自分の体を気にしたり、今あるイラストの課題に集中できたり、自分の根底を支えるような重要なことに気を配ることができています。

具体的にやっているのは、姿勢改善のために病院に通ったり、ダンスを始めたり、ゲームのキャラデザをするためのポートフォリオづくりだったりします。(その中でキャラデザってめんどくせーっていう思いが出てきたりして、その思いとどう向き合って乗り越えるか、なんていう課題にも取り組んでたりします。これはまた別の記事で詳しく紹介します)

SNSをやめていいこともたくさんあるのですが、いずれまた再開しなければならないのでは、という思いはずっと持っていました。いずれ今ある顧客リストも底を尽きて新規顧客を流入しなければならないと思ってたからです。

でもまたあのストレスを感じるのは嫌だ〜!!

そんな時に脱SNSウェビナーを受けて、SNSをしない未来という選択肢を見つけました。

好きでSNSをやってる人には敵わない。私が勉強して苦労してツイートしてる傍で、Twitterが好きで苦とも思わない人にはどうしたって敵わないんですよね。

世の社長はSNSを使ってない人がほとんどらしいです。そう、SNSを使わなくても稼げるはずなんです。イラストレーターだってイラストという商品を売る商人でもあるので、真似することはできるはずです。

というわけで私も具体的にはまだどうするかわかりませんが、完全に脱SNSできる仕組みをこれから作っていこうと思います。

そして同じようにSNS疲れから解放されたいイラストレーターに向けてその方法を広めて、自分に合った方法で稼いでいけるような仲間を増やしたいです。

あ、でもtwitterを一時でも頑張ったのはよかったなって思ってるんです。新たな人脈や自己基盤の形成にもなったので。その時の人とのつながりはtwitterをやめた今でも細々とですが確かに繋がっています。

そのつながりの1人である、ぷいんさんの記事にTwitterのメリットや、やめるメリットについても書かれているのでぜひご覧ください。面白いしわかりやすいですホント。

今日はこのへんで。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

サポートして頂けると嬉しいです!いただいたサポートは今後の活動費に使います。