見出し画像

赤身のグアバにぞっこん

近頃は赤身のグアバがお気に入りで、街で見かけると、つい買ってしまう。

いつも出かける市場で売られているのは、身の赤くならない品種が多くて、これはこれで美味しいのだが、私個人としては物足らない。

食べたいのは赤身だ。

それで、散歩がてら出かけたときに、行商が出ているとそこで買う。

今の時期だと、18000vnd/kg。日本円では100円もしない安さだ。

グアバは採りたては青々しているが、しばらくすると黄味を帯びてくる。

触ってみて、表面が柔らかく感じれば、食べごろということだ。

採りたてのときは非常に硬いのだが、これがわずか1-2日で柔らかくなるのには驚いた。

キッチンのテーブルの上の果実皿にただ抛っておくだけなのだが、深夜、キッチンに降りた時など、部屋いっぱいに充満し、漂ってくる柑橘系の甘酸っぱい香りは何とも言えない。

洗って、4等分に包丁を入れ、そのまま齧る。

ほのかな酸味が口の中に広がる。

さわやかな朝の味だ。


習得困難な #ベトナム語 を巧みに操り交渉事を纏める「ベトナムの達人」#サイゴン 在住23年を経て2018年から #ハノイ 住まい。本業は #アパレル #生産#ベトナム の今を呟く。