見出し画像

いろんな前提を崩している件

このnoteをかくとき、本文のとこに、

ご自由にお書きください

っと出てる。今日ほどその文章を見つめた日はないと思う。


以前、書いたけど、多分、本当に地球とは全くかけ離れた存在だったぽくて、多分、この地球に本当にびっくりしてしまっているのだと思う。

逆を言うと、全然理解できないし、わからないから、エゴという形であちこちからいろんな情報を自分に取り込んで上塗りして、生きてきた。


いま、この上塗りを一生懸命洗い流してる。すると、どうなるか。。


痛い事件ばかりが起こる。

そして、私は、多分、どこかですごく人間に失望してシャッターを下ろした。


だから、人一倍、人間が怖い。
けど、逆を言えば、人一倍、愛されたいし、愛したい。多分、ハグとかたくさん、たくさん、たくさん、してもらいたい。


それは、恋愛とかじゃなくて、温もりを知りたいのだと思う。けど、実際は、他人の他愛無い一言とかが恐ろしく怖い。

恐怖。


そんなガードなんて、多分いらないし、多分人間は、そういう生き物。


いろんな前提を作りすぎた。
滞っていた、堰を取ると、一瞬、川の流れは激しくなり、ゴーっと流れる。

荒れる。荒れる。荒れる。


けど、なじめば、今までとは比べ物にならないほど、スムーズに流れるはず。


いまは、堰を取り除く作業してるから、すごく痛い。


冒頭書いたように、本来は自由なんだ。
だけど、私は、四角い画用紙に、油絵具で、筆はこれ、題材は野菜にしてください。。。と、事細かに決めてるんだと思う。


だから、痛い。


こうしなくちゃ、あーしなくちゃ、と、ルールに縛り上げてる世界を作ってるのは、私なんだろうな。



どうせ、私は、幸せ。
どうせ、私は、自由。
どうせ、私は、可愛い。


まるで矛盾だけど、こんな感じで、補正をかけようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?