見出し画像

note内で影響力を持つには?

アカウント内のダッシュボードを開くとページビューやスキの回数など、そのデータが見れるようになっています。(下図参照)
ここまではわかりますよね?

①アカウントの場所

画像1


②ダッシュボードの場所

画像2


③ページビューなどの場所

画像3


今回このページビューの数とスキの数を分析すれば、どうすればnote内で影響力が持てるのかということが見えてきたので解説していきます。

ちなみに僕が言う影響力というのは、”どれだけ人からリスペクト(尊敬)がもらえるか“ということなので、
まずはその意味を履き違えないようにお願いします。

決して
”権力が手に入る“とか
“好きなように命令ができる”とか
“好き勝手できる”っていう意味ではないので、そこは理解しておいてください^_^

では、解説に入ります。
の前にもう一つだけ。

今回の記事は本当に自分でもビックリするぐらい閃いた記事になるので、初の有料記事にします。

もしかすると同じ内容のことを他のクリエイターさんが既に無料でアップしているかもしれませんが、僕にとっては画期的だったので、勇気を持って有料にしてみます^_^

それでは本題です。

まず注目するのは『全体ビュー』です。

この”全体ビュー“というのは、言葉の通り自分の投稿した全ての記事を何回読んでもらったかという数のことです。
この数字からわかることは、ざっくり言って、"どれぐらいの人が自分の記事に興味を持ってくれたか"ということを示す数字になります。

次いで『スキの数』についてです。

この“スキ”の数は何を表しているのかというと、
興味を持って自分の記事を読んでくれた人の中で、"どれぐらいの人が自分の書いている記事の内容に共感(シンパシー)してくれたか"を表しています。

フォロワーの数も共感に入るので、スキの数と同様に考えることができますが、色々な要素を含んでいるので、一旦ここでは横に置いておきますが、

一見、この”スキしてくれた人たち“が、あたかも自分を支えてくれている人のように見えなくもないですが、
実は違っていて、
このスキが表す数字の中身、その意味は、
記事を読んだ人が「このクリエイターさん、自分と同じ価値観持ってるなぁ。だからスキしとこー。」って、
心で通じ合ったからスキを押した人が多いんだと思います。
自分がスキを押す時のことを考えてみてください。
「アーッ、この人自分と同じこと言ってるー。」とか、「この人の言ってることわかるー。」ってなった時に押したりしません?

つまり、スキを押した人たちの心境って、そのほとんどがリスペクトの目線で読んでいるのではなく、
共感、つまり仲間同士の目線であったり、横の位置関係で記事を読んでいる人が多いんじゃないかと思います。

もちろん共感からでもリスペクトに変わることもありますが、その大部分は横の位置関係で終わってしまう人が多いんだと思います。

でもこれからもっともっとnote内で、自分の影響力を広げようとするのであれば、
横の関係にある人をリスペクトに変える事に力を入れるのではなく、
どこの層に自分の記事を届ければいいか?ということを考えた方がいいかと思います。
それはどこかと言いますと、

ここから先は

2,417字

¥ 200

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,204件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?