見出し画像

【店育て日記2】観葉植物も人間もたぶん一緒

初めましての方もいつも読んでくださっている方もこんにちは!
セラピストの下田です😊

昨日の投稿から
フォローやスキ、コメントをいただくことが
増えて驚いています😳

ご興味を持っていただき
私の書いた記事を読んでくださった皆様

スキ♡などのアクションをしてくれた皆様

本当にありがとうございます☺️

私、いま非常に上機嫌です(笑)
(独立してから1人の時間が増えていたので
素敵な方々との繋がりを感じられていることも
また嬉しいです💓)




今日は友達が開業祝いにプレゼントしてくれた
観葉植物に水をあげすぎて枯らしかけているという話です💧
(友よ、そして被害を受けた植物よ、ほんとごめん!)


以前から観葉植物に興味があったのですが、
育てたことはなかった私。


開業祝いにお花や観葉植物を
たくさんいただきました✨

子育てや家事、仕事で忙しい中
お店まで足を運んでくれるだけでも
ありがたいのに
お祝いまでいただき下田は感謝感激でした🥹

いただいたものの1つがこの観葉植物
(つる性ガジュマル・フィカスシャングリラ 以下フィカス)。

この写真はもらった日に撮ったものなんですが、
緑が濃くて生き生きとしている姿が印象的でした。

『この子を大切に育ててこのお店に長くいてほしいな~』と思い
お水を毎日あげていました。


お店の営業日のお客様がいない時間帯には
窓際で日向ぼっこをさせていました。


けれど、定休日は窓際のカーテンを閉めて
1日まっくらな環境で
フィカスを過ごさせていたのです。


葉っぱがあまりにも生い茂って伸びていたので
飛び出ている所を美容師さんになった気分で
何ヶ所かカットしました✂️


こんな生活をフィカスに送らせること数週間。



現在のフィカスの姿がこちらです。


あれ?あなた ちょっと前まで毛ボーボーだったよね???
おはげさんになってるーーー😱



葉っぱの色も薄くまだらなやつもある・・・



土はずっと湿っていて、根っこは茶色・・・


調べたところ
これは根腐れという状態のようですね。


フィカスに元気を取り戻してもらうために
土の入れ替えをすることにしました。



フィカスゥゥゥーーーー!
ごめんよーーーー😭!!!!!


私が過度な水やりと暗い部屋での生活を
強要したばっかりに、、、
フィカスの生命力を奪ってしまった🫠


この出来事をきっかけに感じたのが


『日光浴の大切さと与えすぎの良くなさは
人間も植物も一緒なのかも・・・』
ということ


日の光と健康の関係

セルフケアの観点からこのお話をしますと
日の光を浴びることは心と身体の安定のために
非常に重要
だと言われています。

日中(特に朝)に日の光を浴びると
幸せを感じるホルモンや
良質な睡眠に必要なホルモンの分泌が
活性化されます。


その結果、健康状態を維持しやすくなるのです。


私は病気の療養期間に
引きこもりになっていた時期があったのですが、

朝起きた後すぐにカーテンを開けて
日の光を浴びた日と

1日カーテンを開けずベッドの上で寝たり
スマホをいじりながら過ごしていた日では
気分が全然違いました。


明らかに起きてすぐに日の光を浴びた日の方が
気分よく過ごせていたんですよね♪


それと
なんでもかんでも周りに決められ
与えられすぎると

自分の意見を発信したり
自力で悪い状況を打開していこうという
気力も湧いてこなくなるような気がします。


フィカスは自分で
すくすく成長しようとしていたのに
無知な私が良かれと思ってやった
多すぎる水やりと
日光浴の不足によって
彼を弱らせてしまいました😓

(小学校低学年の夏休みに
育てたお花も水のやりすぎで枯らした記憶が
あります・・・成長してないやん、私💔)

今日の気づき

頑張れる環境を作ってあげる

選べる選択肢を増やしてあげることが

自分の会社・お店・子供や

職場・部活等の後輩の成長にも

繋がるのかもしれない


そんな風に植物の成長と人間の成長を
重ね合わせた1日だったのでした🌱


今日の3 good things

  1. 行きつけの美容室でカット&トリートメント💇‍♀️ オーナースタイリストさんとのお話も毎回楽しいしタメになる✨

  2. noteでたくさんの人に自分の書いた記事が届いていることを実感できて心が温かくなった☺️

  3. いつも夕飯を出してもなかなか手をつけない ばあ(祖母)が
    私の作った炒飯を勢いよく食べて完食してくれた👵


最後まで読んでくださりありがとうございます!
皆さんも1日お疲れ様でした✨


またnoteを通じてあなたと再会できますように☺️


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは今後の講座受講やお店の設備等の支えてくださる方々へのサービス向上のために使用させていただきます。