見出し画像

17年半振りの引っ越し7 -購入したもの編-

年末に引っ越しをしたnoteの続きです。
前回はこちら。


事前購入したもの

大型家電

冷蔵庫と洗濯機を購入しました。どちらも新製品が出て少し経ったときだったらしく、型落ちの在庫が売り切れでした。ブラックフライデーもあり大手量販店の在庫はなくなっていたようです。新型はどちらも6万越え、2つ合わせたら13万以上になっていて、予算10万を余裕で越えていてどうしようか悩みました。
そんな中、大昔に登録したジョーシンwebを思い出して検索したらどちらも型落ちでジョーシンオリジナルモデルが激安でありました!12月でキャンペーンや歳末セールがあり、結果として新製品より4万円くらい安く購入できました。予算10万に納まってほっとしました。

・冷蔵庫:SJ-D15JJ-W
新居での設置場所はキッチンの左側です。左開きにしたい!と思ったら選択肢がほぼありませんでした…。シャープが扉が付け替え可能だったので、152Lの冷蔵庫一択でした。
色がジョーシンオリジナルモデルで違うとのことですが、白は純正品にもあるので違いがわかりません。

購入したモデルはもうないため、下記のリンクは最新型です。

・洗濯機:ES-GE6GJ-W
以前にnoteにしたとおり17年も使っていたのはシャープの穴なし槽の洗濯機でした。

新居でも同じ縦型の穴なし槽の洗濯機一択でした。使っていたのは5.5kgの乾燥機能付きでしたが、現在は同機能だと6.5kg以上になっていました。
乾燥機能は購入初期に数回使っただけだったので、少しでも安くと思い洗濯機能のみの6kgにしました。洗濯だけなら6kgから穴なし槽です。
こちらもジョーシンオリジナルモデル。純正品との違いは色と念入りすすぎコースなるものが追加されているとのこと。純正品は操作盤がゴールドで今まで使っていた洗濯機と共通ですが、こちらは真っ白でこれはこれでお気に入りです。
購入したモデルはもうないため、下記のリンクは最新型です。

ガステーブル:RTS-1NDC

新居はシステムキッチンではなかったので、ガステーブルを買う必要がありました。
一人暮らしを始めて20年以上経ちますが、ずっと1口コンロで過ごしています。今さら2口もいらないかと思い1口コンロにしました。なにより金額が…。2口だと2万円くらいですが、1口だと7千円くらいだったので金額に負けました。

照明器具系

新居用に以下3種類を買いました。
・ダクトレール
・電球カバー2個
・シーリングファン

自宅はシーリングライトがなくダクトレールのみだったんです。なのでそれに合わせてスマートLEDを使っていました。
過去のスマートLED導入のnoteがあります。この時以来、ずっとスマートLEDに依存して暮らしていたので今さら不便な生活には戻れそうにありません。
実際に2日ほどダクトレールを交換する余裕がなくてシーリングライトで暮らしていましたが、いちいちスイッチを入れるのが面倒でした…。
ダクトレールに交換してスマートLED使用に戻った今は快適です。

クッションフロア

居室用に購入しました。新居はフローリングでしたが床の色が若干気に入らなかったのと、何より物をよく落とすのでキズ防止のために買いました。どちらかというと後者の理由が強いです。
測ったりが面倒だったので部屋の大きさに合わせて購入できるクッションフロアにしました。実は新居を計測する時間がなくて間取図を頼りに購入するという博打を打ちました。縦は合ってましたが、部屋が6.5畳だったので横は少し足りませんでしたが問題ない範囲です。

ダイニングチェア

新居は1DKともう1つ部屋が増えたのでダイニング用に折りたたみの椅子を購入しました。デスクチェアが届くまでは部屋でも使っていました。軽くて青くてお気にいりです。

大家さん用粗品

管理会社に確認したところ近所への挨拶は不要とのことでしたが、新居の1階に大家さんが住んでいるので挨拶用の粗品を購入しました。
大家さんだしタオルとかはありそうと思い、消え物にしました。鼻セレブプレミアムとちょっぴり豪華なものにしました。通常の鼻セレブとの違いは3枚重ねだとか。

引っ越し後に購入したもの

デスクチェア

デスクチェアは大型家具扱いでどのお店でも日時指定ができなかったので、引っ越し後に購入となりました。楽天だとあす楽対応しているお店があったので、それで週末に届くようにしました。
引っ越し直前までyoutubeでおすすめされていたオフィスコムのys-1にほぼ決めていたのですが…価格と重量に悩んで結局安さと色に惹かれたワーキングチェアにしました。こちらも水色です。

ウォシュレット

引っ越し後に判明したんです。トイレがウォシュレットじゃなかったことに!!!内見時に操作メニューがあるからてっきりウォシュレットだと思い込んでいたら、便座が温かくなるだけの温座でした…。流石にないのは耐えられなかったので購入しましたとも!こちらもジョーシンwebのセールを利用しました。

ダイニングマット

ダイニングは居室と違って変形サイズだったので、流石に博打を打てませんでした。ただフローリングだと夜は底冷えがしたので、ダイニングマットを購入しました。全面ではなくダイニングの机周辺に敷ければいいかと思い縦横185cmの正方形にしたらかなり縦幅が足りなかった…ちゃんと測らないとだめですね。

物干し関連

自宅はお風呂場に洗濯物が干せるようになっていたんです。ベランダがなかったので居室内にも干せる場所がありましたが、私はずっとお風呂場でした。
新居はベランダがありますが、外干しはしないのでバスルーム用に一式購入です。

・バスルーム用物干しホルダー
・物干し竿

・物干しホルダー(長押用)
最初は窓際に干そうと思って買ったのですが、物干し竿が15mmまでと小さいことに購入後に気づきました。キャンセルできなかったので居室の長押につけてカバンを書けたりしています。

収納ラック

ダイニング用に購入したのですが、自宅から持って行った2段ラックと交換して居室で使っています。

ケーブルボックス

自宅では光回線のONUやルータを机の下に置いていました。新居では若干距離があって置けそうになく、さらに光ケーブルがむき出しだと踏んだり物を落としたりして断線しかねないので、ケーブルボックスを買いました。

ゴミ箱

あまり褒められたことではないのですが、自宅ではゴミ分別を最低限しかしていませんでした。可燃、不燃、資源ごみくらい。
新居はごみステーションがあり24時間出せるのですが、大家さんが厳しそうなんです。主婦歴数十年の母が何度も新居のマンションの管理が行き届いているとは言うくらいには、大家さんは本当にまめできれい好きです。

それなので今ままでやっていなかったプラ製品も分別することに。現代の都心で暮らすとプラ製品はかなりあるので、専用のゴミ箱を買いました。
可燃ごみ用にも使っていたルート―トのルーガービレッジというキャンプ用品です。私はごみ箱代わりに使ってますが、エコバッグとしても使えるようです。

カーテン

自宅から持って行ったカーテンだとベランダ側は若干丈が足りず…。冬だったので夜の冷え込みがひどくて買い直しました。朝日と共に起きたいタイプなのでカーテンは使っていません。
こちらはレースカーテンですが1枚でも使えます。遮光はできないものの、ミラーレス、遮熱、紫外線対策機能がついています。
元々使っていたカーテンは窓用のカーテン(こちらも自宅から持って行ったもの)と交換しました。

本棚

自宅で使っていたのは壊れて処分したので買い直しました。
本は引っ越し時にかなり処分したので、コミック用の本棚で収まりました。と言いたいところですが既に9割埋まっているので、買い足す可能性高いですね…。

キッチンワゴン

自宅で使っていたものは古くなっていたので、処分しました。新居は収納がたくさんあるからいらないかと思っていたのですが、茶道具は見えるところにないと不便に感じたので購入しました。他にも乾物やローリングストックしているパスタやチルドご飯を置いています。

スマートリモコン

こちらは予定外に買ってしまったものです。セールで69%offとなっていたものですから…。
エアコンとダイニングのシーリングライトの操作に使っています。あとは温湿度計や部屋の明るさの計測もしてくれます。
+StyleのスマートLEDやプラグを使っているのでアプリ1つで使えて便利です。

その他

掃除用品や収納カゴ、延長コードなど細々したものを100均で買いました。100均で購入したものはメルカリの売り上げや楽天ポイントを利用していたので実質無料でした。

以上が購入したものでした。なんだかんだ言ってそれなりにお金がかかりました…。予想外の出費(ウォシュレットやカーテンなど)もありましたが、生活するに必要なものばかりなので仕方ないですね。

紹介したものは楽天roomにも登録したので、こちらも参考にどうぞ。

また引っ越しのnoteをまとめたマガジンを作りました。過去のnoteも読んでみたいという方は以下からどうぞ。

次は新居での現在について書こうと思います。

サポートいただけるとうれしいです。サポート費用は他の方のサポートやちょっとおすすめしたいものを購入してレビューに充てたいです。