見出し画像

チームさがみこファーム

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言えり」

これは「学問のすすめ」(福澤諭吉)の冒頭の一節です。上下関係が明確で男性上位の明治初期に堂々と文明開化はここから始まると言い放った福沢諭吉の偉大さを思い知らされます。
演劇に例えれば、表舞台で演じるのは役者ですが、その裏に、脚本家がいて、演出家がいて、音響担当がいて、舞台装置担当がいて・・。誰が上とか下とか、誰が偉いとかいうことではない。誰が欠けても演劇は成り立たちません。それぞれの役割が違うだけです。

さて、わがSFは?
自分たちのような生まれたての小さな会社は、役割分担といってもひとり何役もこなさなければ成り立ちません。
お互いに敬意を払いつつ自らは誇りをもって期待されている役割を全うし、専門外でも協力し合って頑張る、今回はそんなチームSFのメンバー紹介です。


山川勇一郎

画像2

この会社の社長は何でもやります。先頭に立って草刈りに汗を流し、地域の人たちとコミュニケーションし、役所と折衝し、事業プランを練って、お金の勘定して・・・うーん、スーパーマンじゃないと務まりません。御年45歳。今が旬です。(➤詳しくはこちら

山川陽一

画像3

「この写真ずいぶんピンボケてますね~」
「アップに耐えられないからね」
表向きは管理・営農担当ということになっていますが、もう現場でガンガン働くのはとてもムリ。その分、かつての知識経験を生かした裏方稼業で頑張っています。

小林孝

画像4

電気も、水も、養液栽培装置も、技術的なことは一手引き受け。この人のスゴイところは頭だけでなく体も動くし、専門外のことでも選り好みしないでやっちゃうこと。好奇心旺盛なんだね。ひと味違うところは科学する目を持っているところです(➤詳しくはこちら

磯川茂克

画像5

イベント・広報・ミツバチ管理担当。
ホールアース自然学校時代に培ったイベントプログラムの運営はプロ。
現在八木学校の生徒として農業研修中。
いいねー、この若さ! 可能性の塊です。いずれSBGを背負って立つ若手のホープ(➤詳しくはこちら

松本行信

画像6

長年山登りで鍛え上げた体力はまだまだ健在。草刈り、トイレ管理など黙々と役割をこなす。会社時代の経験と知識がベースにあるから機械いじりは本物です。実家は農家なので、そもそもここのしごと嫌いじゃないんだよね。

河野雅子

画像7

紅一点。農園にはめったに顔を出さないけれど、多摩センターのオフィスで会計や事務作業を受け持っています。
本人曰く「わたし、現場作業の方が好き!」
趣味はピアノとバレエ。
これSBGで生かせないかな、野外コンサートとか・・・!?

八木拓美

画像8

城山でブルーベリー農園“ローズベリーファーム”を経営。相模原市農業委員会の最若手委員。
SFの社外取締役として農業指導をおねがいしています。
SFの中では草刈り名人とあがめられている神業の持ち主。
何でも一流になるのは大変ですね~。

(2021.9. 25 山川陽一記)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?