見出し画像

過去問でアウトプット

社会福祉士試験の勉強法。
今回は
『過去問でアウトプット』について。

•テキスト
 よく言われるのは、テキストを絞る。というもの。私が使用したのは2つのテキストで、図やイラストが書いてあったりと見やすかった。教科書は受験勉強にはあまり使わなかった。

•過去問
 過去5年分が1冊になったもののみ。あとは模擬試験くらい。

テキストを見たりノートにまとめたりしてインプットするだけでは、知識は定着しない。
知識を記憶から探す作業が、知識の定着につながったと感じる。

私の場合は、
①過去問
②間違った問題の振り返り
(どこが間違ったのかテキストで調べる。テキストに載ってなかったら教科書を調べる)

これだけ。

勉強は前に進んでいる感覚がなく、モチベーションを維持することが難しい。しかし、同じ過去問を繰り返しやると、少しずつ点数が上がるのが分かる。それが、前に進んでる感覚になる。

継続は力。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?