Webライターを、一旦断念

私は、「派遣+フリーランス」という形で、今後生計を立てようとしています。以下の理由により、Webライターを目指すという形を、一旦中止にして、行政書士を目指すことに専念する決断をしました。

①パソコンを自前で準備するため、費用が必要である
②Webライターの場合、最低でもSEOの知識がないと、時間を多く使う割には、安く買い叩かれる可能性があるので、極めて非効率
③Webライターとして執筆する場合、興味のないジャンルも行わなければならず、私の発達障害の特性上、継続出来る可能性が低い
④私が行政書士を目指すメリットは、
・開業時、幅広い「許認可」のなかで、得意分野と興味のある分野にある程度絞って、専門家としての確率が期待できる
・いきなり開業が無理でも、派遣と副業行政書士として行うことで、収入の心配が軽くなる
・行政書士に合格した後に、Webライターとしてやっても、士業ライターとして取り組めるため、今ライターをしなくても遅くはない
・行政書士を使った副業も幅が広い(資格の講師等、取り組みやすいものもある)

現在は、軽作業の単発派遣を積み重ねて、働いています。
副業OKの派遣元を、3社登録しており、働く派遣先は、基本的に限定していないので、収入は月15万円は期待出来ます。派遣で稼いだお金を一部パソコン代に当てて、徐々にフリーランスの準備をする予定です。フリーランスが軌道に乗るまでは、派遣の仕事を続けながら、まずは行政書士に合格することに専念したいです。

noteでのブログ発信・他のクリエイターさんが公開している記事の拝見・気になる記事への「フォロー」「スキ」をすることは、継続していきますので、よろしくお願いします。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせて頂きます。