見出し画像

派遣前研修で学んだこと✎ | 日本語パートナーズ

こんにちは!
日本語パートナーズ ベトナム11期のさえです ❋

 前回までの日本語パートナーズ選考編では、概要や対策についてご紹介しました!

 選考を通過した合格者は、1ヶ月間の派遣前研修に参加し、修了したのちに内定となります。今回は派遣前研修のスケジュールや内容についてご紹介します!


日本語パートナーズの派遣前研修

 大阪にある、国際交流基金関西国際センターにて実施されました。関西国際空港から1駅、窓から美しいビーチや夕陽を堪能できる、絶好のロケーションです 🏖️
 フィリピン・ベトナム・台湾・ラオスの日本語パートナーズ、総勢34名が北は北海道・南は沖縄から集結しました。後に、北海道からの参加は私1人ということが判明。ちょっとさみしかったです 笑

灯点し頃の関西国際センター

1日のスケジュール (例)

06:00 起床🌞
06:30 朝のお散歩部参加🧎( 任意 )
07:00 食堂で朝ごはん
09:00 ~ 12:00 ベトナム語クラス
12:00 食堂でお昼ごはん
13:10 ~ 15:00 日本語教育系の講義
15:20 ~ 17:00 海外情勢や安全管理など
17:30 仲間たちとスポーツ部🤸
19:00 食堂で夜ごはん
20:00 カラオケしたりお酒飲んだりリラックス
23:00 就寝💤

 午前は現地語学習、午後に日本語教育系の講義が入ります。これを月曜日から金曜日まで繰り返し、土曜日は午前の現地語学習のみ。日曜日は完全OFFです 🙌

身につけられるスキル

①ベトナム語
 北部弁・南部弁の2クラスに分かれ、ベトナム人の先生が担当します。1クラス5名の少人数制なので、発言しやすい環境でした。
 到達目標は「話す・聞く」を重視したサバイバルベトナム語、つまり現地で最低限生活できるレベルを目指します。毎週土曜日にミニテストがあり、研修最終週には修了試験があります。発音や数字の言い方に苦戦しましたが、先生や仲間と力を合わせて、無事修了しました🎓️

②日本語教育 / 文化紹介について
 やさしい日本語から始まり、文化紹介の練習、現地の教室を想定した模擬授業、教室におけるITツールの活用等、様々な講義があります。国際交流基金の日本語教育専門家チームが担当するので、日本語教育の経験や知識がなくても安心して飛び込めます!
 34名の日本語パートナーズには、それぞれ違った特技や個性があります。文化紹介1つ取っても、お着付けができる人・ダンスが得意な人・水引や茶道経験者など様々です。個々の能力を全体に共有し、日本語パートナーズ同士で学び合いができるのも、この派遣前研修ならではかもしれません。

講義室で文化紹介案を発表中↑ 人前で話す練習になります

③各国の事情と安全管理
 
私たちの派遣国には国際交流基金の拠点があり、日本語教育専門家や調整員が常駐しています。海外拠点とZoomを繋いで行われる講義では、現地の教育事情や生活の様子について知ることができます。研修センターの図書館には、ベトナムで使用されている日本語の教科書も展示されています。併せて関心を持つと、より活動のイメージが膨らみました。
 また、外部講師による安全対策健康管理についての講義もありました。健康に関して不安や悩みがあれば、関西国際センターを通じて医師やカウンセラーに相談できます。

学習環境とサポート体制

 関西国際センターには講義棟や宿泊棟のみならず、トレーニングルームやテニスコート、サッカー場、自習室、カラオケ等があります。センター⇆りんくうタウン駅 / イオンモール間では無料のシャトルバスが出ているので、買い物も移動もしやすいです。
 私たちが学びに集中できるよう、スタッフのみなさんがサポートしてくれます。およそ1か月分の食費がチャージされたミールカードは、センター内の食堂で使用することができます。多国籍料理が多く、最後まで飽きずに楽しめました🍴宿泊棟にはセキュリティが付いていて、警備員さんも24時間いるので安心です。読みたい書籍を図書館に伝えると、全国各地から取り寄せてくれます。お部屋も週1回清掃が入ります。職員室には日本語教育専門家のみなさんがいるので、疑問や悩みなど随時相談できます。

おわりに

 毎日が刺激的で、1日1日が瞬く間に過ぎた1ヶ月間。たくさんの方にご支援頂き、無事に34名全員で修了することができました🎓️
 次回は、講義以外の時間や休日の過ごし方についてご紹介します!つまり、仲間たちと過ごした思い出の振り返りです 笑

 ぜひ引き続き、お付き合い頂けますと幸いです🇻🇳

 関西国際センター、自室からの窓景。
毎朝カーテンを開けるのが楽しみでした🌞




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?