見出し画像

「超進化論の学び 02」毎日ショートエッセー:古い羅針盤129章

先日、NHK・TVを観ていたら、チリか何処かの国で、違法なカブトムシの密漁、輸出に苦慮していて、その相手国が日本だと放映されていた。確かに、都心でカブトムシを観るのは難しく、その手の業者が高値販売を狙って、不法な取引をしているのだろう。ここ、程よい田舎では道端に、大木から転がって落ちて来るので、それほど物珍しくはないのだが、昆虫は大切な私たち生物の仲間である。そうした犯罪で絶滅化に追い込まないように、行政も規制にしっかりと対処して欲しいものである。「超・進化論 生命40億年地球のルールに迫る」:NHKスペシャル取材班、 緑慎也氏を引き続いて読んでいる。

ここから先は

700字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後までお読み頂きありがとうございました。よろしければ、サポートお願いします。文献購読&調査等に活用致します。