マガジンのカバー画像

こよみ

47
1週間ずつのこよみを載せます。吉日をとるきっかけに使ってもらえたらと思います。なにかをはじめることなどは吉をとると縁起がよいかと思います。 こよみを見ながら「あっ、なんか吉…
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

6/28-7/4のこよみ

6/28-7/4のこよみ

日付の横に@大吉>中吉>小吉>ビミョーの順で表記いたしますのでご参考ください。

今週は6/30に夏越の大祓です。半年の穢れを祓うことにより浄化されて残り後半をスッキリして迎えられますと気持ちがいいと思います。

そして、7/3より八専がはじまります。天干地支が同一五行が続く期間です。八専入り日が晴れなら晴れが多く、雨なら雨の多い期間とされてました。今のように天気予報のない時代に農家のこよみを読む

もっとみる

6/21-6/27のこよみ

日付の横に@大吉>中吉>小吉>ビミョーの順で表記いたしますのでご参考ください。

今週は6/21に二十四節気の夏至を迎え、明るい世界が一番長いという陽の気マックスな節目を迎えます。そして、6/23に水星逆行が終わり6/25に満月を迎えます。

陽の気配が強く、高揚感がある気配です。が、冷静さに欠ける気配でもあります。私には苦手な気配です。もう少し陰陽のバランスがとれた感じが好きです。だからなのか、

もっとみる
6/14-6/20のこよみ

6/14-6/20のこよみ

日付の横に@大吉>中吉>小吉>ビミョーの順で表記いたしますのでご参考ください。

今週は6/14,6/15と最初から縁起のよい日が続きます。ぜひ、良いきっかけにつかっていただきたいです。

まだ水星逆行期間はありますので注意は必要でしょう。

6/14(月)@大吉
辛丑年 甲午月 癸巳日 六白金星中宮日               *天一天上*一粒万倍日*十方暮明け*不成就日

天一天上 天一神が

もっとみる
6/7-6/13のこよみ

6/7-6/13のこよみ

日付の横に@大吉>中吉>小吉>ビミョーの順で表記いたしますのでご参考ください。

今週は6/10に新月を迎えます。この日は金環日食です。しかし日本では見ることができないらしいです。

そして、まだ十方暮期間と水星逆行期間ですので注意してください。

6/7(月)@大吉
辛丑年 甲午月 丙戌日 八白土星中宮日 *天徳 *月徳日

天徳 吉神の一つ、調和して万物の育成に徳あり。吉祥慶福の神。蘇民将来(

もっとみる