酷すぎやしませんか、って日記

1年ちょっとぶりに運動する習慣を取り戻しました。
めちゃくちゃきついし、なんか今日ついていけなくて苦しいなと思った。
筋肉ができるまで数ヶ月かかかって、それを超えたら身体が軽くなるとか言うけれど。

どうして人って、痛い思いしないと強くなれないのかな。

ちょっと酷すぎるんじゃないですか神様

ってことで、明日は掃除をします。
『愛してるぜベイベ★★』っていう育児恋愛漫画?が大好きなんですが、最後のほうのシーンでこころちゃんが「落ち込んでる時は掃除すればいいんだよ」って言ってて(うろ覚え)

明日、掃除します。

愛蔵版出てんじゃん。
コミック持ってるけど真剣に前向きに、購入検討します。
子どもにも読ませたいというか、たぶん小学生女児が好んで読む漫画なんだけどいいセリフあるんだけど中盤のピー的なとこ大丈夫かな……
ちなみに私は、序盤の「桔平がモテる理由わかる、人の悪口言わないんだよねー(うろ覚え)」という台詞を読んで性格を変えました。


「傷跡なんて、塞がらなかったそれ(心の傷)に比べれば何てことない」
って伊沙のセリフが好きなんだけど。

『White Suns War』
vol.3- 18.「お人形姫と半端兵器」

身体の傷みたいに「もう大丈夫ですよ」って言ってくれるお医者さん欲しいよね。

なんで見えないんだよ、
酷すぎやしませんか、神様。

ちなみに伊沙の歪んだ過程は凄く好きです、ちょっとわかる。

「助けれなかった私は悪くない、私は悪くないからあの子が悪い」って子どもかよって思うけど子どもなんだよね。
凪も朝季も他のアテンダーも。「何も知らないまま身体だけでかくなっちまった」ってたすくが言ってた気がする。
成長しちゃったら、大人になったら子どもじゃなくなっちゃうって、

「俺は(私は)まだ、親に愛されていないのに」って。

十分愛されたら巣立つんだろうか。
難しいね、人間として生きるって。

『White Suns War』
vol.1- 20.「凪に、出会えてよかった」


ってことで、ひたすら考えて

明日、掃除します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?