見出し画像

ありがとうございます!(DLsite)

おはようございます。七草です。
トップ画像をまたストレートなものにしてみました。
初めてDLsiteで売れました! ありがとうございます。

定価は画像の通り、660円です。Kindleよりちょっと安いけれど高めです。売上高というのが私の手取りです。こうしてみるとはっきり判ると思います。DLsiteの手数料は他の電子書籍売り場に比べてけっこうお高めですw
(Kindle除く)

実はDLsiteはきっちり源泉徴収票を出してくれるので、そこはとてもありがたいんですよね。大量に売れる方はなおのこと、嬉しいサービスだと思います。そうでなければ全部計算しないといけないと思うので。

一応、他のところでも売上金などは出してくれるので、そこから税金などの計算をすることは出来ます。サブジョブ……じゃない、えーと、二足わらじ……じゃなくて、セカンドチルドレンじゃない、副職? あ、ダブルワーク!! ですね!
あと、主婦(主夫)の方とかは、場合によっては税務申告が必要だと思いますので、そういう意味でもきちんと数字を出してくれるのはありがたいですね。

そしてサークル名は『流屋』にしました……。
流れてるみたいな感じの名前にしようと思って、安直にこの名前にしてみました。他にもいくつか考えたのですが、検索したところ使われている率が高かったので、これに落ち着きました。

とは言っても、今後、このサークルで何か出すとかはない気がします。たぶん。
小説は別のところで出しているので、小説ではこのサークル名は使わないのです。なので、今回に限りというか、今回のために作ったサークル名です。
……ネーミングセンスないなーw

そうですよー。自力出版では実入りは小銭ですよーw
(どこからか聞こえそうな声に勝手に返答してみる)
余程のバズでもない限り、こんなもんだと思います。エッセイだからとかではなく、個人で販売する場合はSNSなどをきっちり回してしっかり営業しなければ、数字は伸びません。当たり前ですが。

でも売れるのはとてもありがたいです!
ありがとうございます!!
あと、DLsiteも返金システムはないので、がっかりだったらマジごめんなさい!!(汗)

ちなみにDLsiteなどは割引券とかがあって、普段から使っている方はお安くゲット出来ることもあるので便利だと思います。小説も18禁なら割と出やすいかと思います。あ、ジャンルによりますけども。ええ、ええ。

何はともあれ、このたびもありがとうございました!!


『自作小説の収益化について考えてみた』についての記事はこちらです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?