
【タイ旅】バンコクの隠れ薬草スチームサウナ
バンコクにあるワットカチョンシリというお寺の中にある薬草ハーブサウナの紹介です!
場所は中心地からは少し離れています。
イエローラインの駅から徒歩圏内ですが、オンヌット駅からバイタク(Grab40バーツ)、バス(12バーツ)でした。バスは降り場から少し歩くので、バイタクの方が便利です!
スチームサウナはワットカチョンシリというお寺の中に入り、左斜め奥にあります。少し分かりにくいですが、そこら辺の人に聞けばすぐ教えてくれます。

受付で50バーツ(220円程)を支払い、ハンドタオル、バスタオル、サウナ布のレンタルが20バーツでできます。英語通じないけど笑顔が素敵なおばあちゃんが迎えてくれます!


更衣室やロッカーみたいなのはなく、外のカゴに荷物や服を入れておくので、問題ないとは思いますが、貴重品など気になる方は注意してください

水はないので持参した方が良いですが、無料でハーブティーが飲み放題です!

中は4人程はいれる狭い空間ですが、ハーブの香りが広がりちょうど薪で炊いている時は恐らく100°は超えていて5分もしないうちに汗だくになりますがとても気持ちいいです。
40種類以上のハーブをブレンドしていて、疲労回復や免疫力アップなどの効果があるみたいです。
水風呂はないですが、桶に溜めてある水を上から被ることができます。私は真夏に行ったので通常なら外の気温はただでさえ暑いのに、サウナが暑過ぎて外が涼しく感じ意外と整います笑
タイ滞在時に3回訪れましたが、毎回地元のお母さんたちが数人。1人で貸切状態の時もあったり、隠れスポットです。
空港から中心地の間くらいにあるので、到着して直行スチームサウナに行った時は最高でした。営業時間が13:00からなのでお気をつけください(若干早くても入れて貰えました)
次は、チェンマイの薬草スチームサウナを紹介します🧖🏽♀️