sady

Blog;https://sady21.hatenadiary.com/ |自己中心的…

sady

Blog;https://sady21.hatenadiary.com/ |自己中心的アウトプットコンテンツ|不動産AMリーマン| |師を見るな師が何を見ているかを見ろ

最近の記事

2020年を振り返って

2020年が終わろうとしています。 「コロナ、コロナ」と騒がしい日々が続いておりますが、くれぐれもご自愛ください。 僕の勤めている会社が10月だったので、先日、今期のフィードバックがありました。それを受けてか、ふと今年を、自分なりに振り返ったのでnoteに書く事にしました。 2020年総括今期を振り返って、自分は何かしたのか?(なんらか結果を出したのか?)という問いを自分に投げかけるとそれは「NO」でした。 なぜかと言われたら、本質を見失っていた、目的を見失っていた、

    • 【2020年6月最新】MLMについて考えてみた

      ご覧いただきありがとうございます。 自己中アウトプットと言うことで、自分の思考をアウトプットするnoteです。 今回は、MLMについて、つまりネットワークビジネスについて、考えたことをつらつらと書いていこうと思います。 なぜMLMをするのか?自分がMLMを知ったのは大学4回生の頃。就活をしていた僕は、大学の先輩方や社会人の人に就活について、聞いて回っていたこともあり、全く知らない初めましての人、と会うことも特段引目を感じなかった。 また、自分で商売をしたいという思いもあ

      • 伝えるスキルについて②

        前回のnoteで、伝えるスキルについて書きました。簡単にいうと下記の通り。 ・言葉を磨け ・SPIN法に沿って話す ・Whyを話せ 前回の続編の営業スキル(プレゼン編)についてお話します。 BFAB営業前回は「相手に聞く耳を持ってもらう」ことを目的としていました。それをSPINの法則を活用し「聞く耳を持っている状態」でプレゼンを行います。 この時に出てくるのが、「BFAB営業」です。これも英語の頭文字を取っている言葉です。 解説していきます。 ・Benefit(得

        • 伝えるスキルについて

          伝える事は、日常生活や、仕事などで常に必要な事です。「物はいいよう」というように、「言葉」はとても大切です。今回は伝えるスキルについて学んだことを書きます。 結論からいうと「サービスよりも言葉を磨け」です。 営業は事前調査が重要です。そもそも、相手に話を聞く耳がなかったら意味はありません。聞く耳を持たせるために、事前調査を行います。 それを見せる事で「いい提案をしてくれそうだ」と相手に思わせる事が大切です。(HPを印刷して営業のアポイントに持参し、ちゃんと考えていますよ

        2020年を振り返って

          僕がプログラミングスクールをやめた3つの理由

          はじめに僕は2019年10月ごろから、某プログラミングスクールに通い始めた。僕は、どこにでもいるサラリーマンである。ただ、周りの人と違うのは多額の借金を背負っているということ。 借金を返済するために、新しいスキルを身に付け、副業をして、返済に当てることが、入校当時の心境だった。本業をこなしながら、学ぶということはハードでありながらも、充実した日々を過ごすことができた。 そして、スクールを退学した時期は、残り1ヶ月ほどのカリキュラムを残した段階で退会した。およそ半年ほどのカ

          僕がプログラミングスクールをやめた3つの理由

          夢、目標を持つことは良い結果を生んだのか 〜完結編〜

          さて、前回のお話の続きとなりますが、転機となった事件から現在までの話を書いていきたいと思います。完結編です。 おさらい前回までの話をおさらいします。 ・大学3年生の就活を期に就職ではなく商売という道があることを知る ・夢を持つことは大切であるということを知る ・商売の原点である、路上で商売をすることを経験する ・しかし、エイヤーで考えた夢にワクワクする自分がいない事に気が付く 夢を持つことは今までと違う自分に出会えている感覚で、実際にとても楽しい時間を過ごしたと思います

          有料
          100

          夢、目標を持つことは良い結果を生んだのか 〜完結編〜

          夢、目標を持つことは良い結果を生んだのか 〜前編〜

          僕が大学生時代の話。ちょうど就活を始めた大学3年生の頃の経験が今の僕の人生を大きく変えたと思っています。それは「夢を持つこと」。この夢を持つ事によって、僕の人生においていい結果をもたらしたのか?noteに書きながら、振り返っていきたいと思います。 就活を始めたのがきっかけという話僕はとりわけ、「意識高い系就活生」ではなかった。部活もしていたが、大手銀行にでも就職して、一般的なサラリーマンになることが出来ればそれでよし、と思っていた。 そんなことを思いながら、就活を進めてい

          有料
          100

          夢、目標を持つことは良い結果を生んだのか 〜前編〜

          プログラミングを学んで考えたことアレコレ

          ※有料にしていますが、全ての内容を無料で読めるようにしています。 僕は、現在プログラミンスクールに通っています。19年10月に学習を開始して3分の2が終わりました。スクールのカリキュラムが最終段階に来ており、今後の自分自身のキャリアについて色々考えてみたので、noteに書いてみました。 そもそもなぜプログラミングの学習を始めたのか今の本業が土日休みであり、友人の少ない僕は、非常に時間を持て余していました。いわゆる「ひま」という状態。 そんな中、大学時代から一時期、商売を

          有料
          100

          プログラミングを学んで考えたことアレコレ

          反省、そして前進(アルコール編)

          お酒は好きですか? 僕は好きです。 ※今回のnoteは、酒癖が悪くなっている自分を戒めるためのものです。 なんせ酔っ払うと、全てにおいて無敵になれる。 酔っ払うと潜在意識が顕在化するなんてことも言われる。 つまり、お酒飲んでどんちゃん騒ぎが出来ているメンバーと飲めると言うことは、自分から見たら最高に楽しいメンバーなのであろう。 いや、最高に違いない。 だがしかし、最近僕の騒ぎ方がひどい気がしてならない。 会社のメンバーで飲んで、生きて帰った記憶はほぼない。全力でお

          反省、そして前進(アルコール編)

          プログラミングを学んでいて感じたことアレコレ

          プログラミングを学んでいる途中ですが、ふと今までの振り返りをしてみます。 プログラミングを学ぼうと思ったきっかけは休日にヒマだったから。シンプルにこれだけ。後付けで、副業で稼げるとか、自分の市場価値を高られるとかカッコいいこと言いたいけど、「ヒマだったから」。 ヒマという理由に、もう一つ理由として挙げるなら、「プログラミングできたら俺カッコいいかも」っていう変な妄想。 けど、これは言語化するのが難しくて自分のなかで「これだ!」って閃いた感じだったのを今でも覚えてる。

          有料
          100

          プログラミングを学んでいて感じたことアレコレ

          みんなくだりエスカレーターを登ってる

          「挑戦しないことが最大の失敗」今ではこの言葉を、色んな方面から聞きます。 別の言い方をすると「何もしないことが最大の失敗」とか言ったりします。 要は、なんらかのアクションを起こさない限り良い方に行くことはない、行動を起こす前からビビっていても何も起きない、という主旨。 けど本当に何も行動してない?みんなそれぞれの思いを持って毎日を生きているでしょう。 「人生はくだりエスカレーターを登っている」つまりこういうこと。何もしなければ(歩みを止めれば)自動的に良くない方へお

          有料
          100

          みんなくだりエスカレーターを登ってる