見出し画像

初めまして、Sadyです。

重い腰を上げて、やっとnoteを始めます!
お前誰やねんてことで、まずは自己紹介をさせてください🙏🏻

ヨガ講師やってます

お伝えする理念としては、

「安全で快適で機能的、しなやかな身体を目指す」
「自分の心身を理解しコントロールして、人生を自分でコントロールできる人を増やす」
「多様性を認め、ホールネスを体感する」

メインの職業としては、現在ヨガ講師をしています。
教える対象はヨガインストラクター9割という感じですが。

通常のヨガレッスンもしていますが、イントラさんに知識をお伝えする講座が今はメインのお仕事です。

得意な分野は解剖学、運動学。

主催している養成講座では、身体の基礎的な部分から知識を積み上げて、それを活用してどう思考していくか?その過程をお伝えしています。 

前職は獣医師をやってました

1年前までは獣医師として病院で働いていました。
臨床医として15年間。

長いか短いかはわかりませんが、この臨床での経験や見方考え方は、現在、ヨガ講師として人の身体を理解し適切なものを提供するという思考を作るのに活かされています。

獣医を辞めよう!と決めた時のことについては、こちらをご参照ください💁🏻‍♀️

全米NLP協会認定マスターコーチでもあります

世界で数少ないNLPマスタートレーナーの一人でもある山崎千夏さんから、NLPとNLPコーチングを学びました。

この #千夏NLP を学べたことが、私にとってとても大きな力となり、基盤となり、私の活動の根幹を支えてくれていると言っても過言ではありません。

NLPを学んでいなければ、獣医を辞めるという選択肢すら、私の中には存在しなかったでしょう。

NLPを学んだことでの変化はたくさんありますが、

「失敗はない。あるのはフィードバックだけ」
「やらない選択肢はない」
「足りないのは本気度/やる気だけ」

など、こういった言葉を素直に腹落ちして理解できるようになったことが、一番大きな変化だと思っています。

今はコーチングの単体セッションは終了させていただいていますが、NLPコーチングの技術を用いてヨガイントラの基盤を整えて後押しをしていくため、全てのレッスンや養成講座の中でエッセンスを散りばめています。

自分と繋がる瞑想法の瞑想セラピストです

『自分と繋がる瞑想法』という本質の自己との完全なる統合を目指す瞑想法があります。
所謂ヨガの行法としての瞑想とは少し異なり、無になることを目的としません。

自分の中で眠っている「癒されていない自分」「愛せない自分」「幸せでない自分」を認め許し統合していくことで、自分の波長/波動をどんどん上昇させていきます。

どんな人も、心の中に置き去りにされた自分がいます。
その自分を全て掬い上げ、気づき、承認することで重く滞っていたものが解放されてどんどんエネルギーが軽くなっていきます。

こちらも、コーチングと同じく単体でのセッションは終了していますが、オリジナルの「S2R session」として、やはりイントラさんのベースを整えさらに高みを目指していく手助けをするために提供しています。

全ては日本のヨガイントラの波動を上げて、より健康になる人を増やすため

「ヨガ、瞑想、コーチング」

この三つを軸に、私が目指しているのは日本のヨガイントラの知識、波動の上昇です。

知識だけでも足りないし、自分というベースを整えるだけでも足りません。
両方を兼ね備えたエネルギーの高いヨガイントラを増やすことで、その先にはもっとたくさんの健康な人たちが繋がり広がっていくと考えます。

…かなり壮大かもしれませんが、そのミッションに向けて着実に進んでいる過程にいます!

ここまで読んでいただきありがとうございます!

そんな感じのわたくしですが、こちらでは日々思うことなどをつらつらと書き綴っていこうと思います。

日記的なことや、豆知識など。
セッションで感じたことなど。

目標は毎日一言でも書いていくこと。

では、今後ともよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?