見出し画像

先日のお着物と、茶道とは何か?の答え

こんにちは、立川友子(たちかわともこ)です。

先日のお稽古の日のお着物。

色無地(紋無し)に紙織り名古屋帯で。

一週間ぶりの着付けだったので、着にくかったー💦(そうでなくてもタレモノの着付け難しい🥲)

さてさて、茶道の先生になる!と決めてから、お稽古や勉強会、本などで学んだことをアウトプットさせていただいています。

茶道が好きな方って、どこが好きか、人それぞれだと思うんです。茶室が好き、お道具がすき、和菓子がすき、お点前が好きなどなど。

私は精神性が好きです。

かの千利休は、茶道とは何か?と聞かれると、「渇きを医するに止まる」と答えたそうです。

これはつまり、「茶道は単に喉の渇きを癒すだけでなく、心の渇きも癒す」ということ。

なるほど、茶室にはいり、お点前をすると自然と心が休まります。

お客様に穏やかな気持ちでゆったりとくつろいでいただきたい、という思いをこめてお茶を点てるとき、心が満ち足りていくのをかんじます。

そんなお教室を、私も作っていきたいです☺🍵💞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?