見出し画像

【読書感想】WEBライターが「聞く習慣」を読んで人生を変えたいって思った話


WEBライターのサダと申します。
記事にアクセスして頂き、ありがとうございます。

前回の更新から、随分と期間が空いてしまいましたが、今後もユルッと更新していきますので、なま暖かく見守ってくださると幸いです。

「大切なことは、ぜんぶ会話のなかにある。」

これは、いしかわゆきさんの著書、
「聞く習慣」自分と人生が変わるいちばん大切な会話力
の冒頭で述べられている言葉です。

人と人の繋がりって、会話があって成り立つものなので、その人との関係性を築くのは会話の内容次第です。

このように会話は、とても重要であるがゆえに、プレッシャーがかかってしまい苦手意識を持っている人も多いと思います。ええ、私もそうです。

そんな人のために書かれた書籍が本書になります。

この本を読むことで、たとえコミュ障の人でも、ラクに会話が出来る秘訣が学べます。有り難い話です。

これはもう読むしかないですね。いや、読むっきゃねえです!

今回は、そんな神書籍である「聞く習慣」の紹介になります。

「ラクに会話」ができるコツ

この書籍を読んで、いちばん刺さったところは、ズバリ!

「インタビュアーになったつもりで相手の話を聞く」ということです。

ラクに会話ができるコツ、って聞くと、相手の気を引く話術や、コミュニケーション手法などが紹介されていると思いきや、大切なのは「相手に話してもらうこと」なのです。

人間は誰しも自分の話を聞いてほしいものです。
相手も、自分の話を真剣に聞いてもらえると悪い気はしないですよね。

とはいえ、相手に全っったく興味が持てないこともあると思います。

そんな時には、雑談をするのではなく、読者のためにインタビューするような気持ちで相手の話を聞くことだそうです。

そうすることで、相手にまっっっっっっっったく興味がなくても、自然と質問がうまれ、会話が成立するのです。

この話を読んで、たしかに雑談で盛り上がるよりもハードルが低く、なおかつ相手にも好印象を残すことができる方法だな、と腑に落ちました。

WEBライターの話

ライターって、基本は書くことが大切なのですが、書く内容を決めるのには、聞く能力が重要だなと痛感しています。

クライアントさんから依頼で、「こんな内容の記事をお願いします。」と言われたときに、しっかりと正確に「聞く」ことができていないと、見当違いな記事を書いてしまい、相手にガッカリされてしまいます。

なので、ライターにも聞く能力は必需といえます。

ライターに限らず、聞く能力が優れている人は、どこに行っても重宝され、信頼を勝ち取ることが出来ると思います。

それって、出来ると、控えめに言って人生が変わりますよね。

そういう人に、私はなりたいです。

まとめ

今回は、いしかわゆきさんの著書「聞く習慣」の紹介をしました。

この書籍は、コミュニケーションが苦手な方(私を含めて)には、とても有益な情報が満載の一冊となっています。

紹介した内容は、ほんの一部なので、気になった方は是非手に取ってみてください。

いしかわゆきさんは「書く習慣」という書籍も出版しています。
こちらも良い書籍なので、必読です。
読むと人生が変わる!かもですね。

この「書く習慣」は2023年9月現在、kindle unlimitedの対象になっています。
kindle unlimitedは30日間無料体験できて、無料期間中に解約すれば料金はかからず、お得に読書できます。興味があれば是非!

もしよければ、スキ、フォローしていただけると励みになります。
遠慮は一切いりません。気軽に絡んでくださいね。

X(旧Twitter)で読了ツイートを発信しています。
興味がありましたらフォローお願いします。
変なアカウントでなければ、相互フォローさせていただきます。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
では、また。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?