見出し画像

アテインクレーブブロッカーの口コミ 食欲を抑えて減量をサポート

アテインクレーブブロッカーの口コミをまとめました。
アテインクレーブブロッカーは食欲を抑えて、
気になる体重の減量をサポートしてくれるサプリです。

肥満大国のアメリカで開発されたこのサプリは、
「空腹感」と「食欲」にフォーカスしたものです。

アテインクレーブブロッカーを飲んだ感想

実は私もアラフィフになってから徐々に体重が増加し、
コロナ禍のストレスや自粛生活で過食気味に。。。

運動不足も重なって生活習慣病も気になり始め、
アテインクレーブブロッカーを飲み始めました。

その前からよく食べていたので、
そりゃ痩せませんって感じだったのです。

飲んでみた感想は、
「本当にお腹が空かない!」ということ。

まだ飲み始めたばかりなので、
「痩せた!」とは言えないのですが、
今のところ以前のように間食しなくなりました。

私は朝ごはんの代わりに飲んでいます。
これで満腹感を得ることができるので、
お昼ごはんまで我慢できるようになりました。

味もバニラ、ミルクチョコレート、
ストロベリーの3種類あります。

私はバニラとチョコレート味を交互に飲んでます。
どちらもシェイクみたいな味でおいしいので、
無理なく飲むことができています。

バニラの時は凍らせたイチゴやブルベリーを入れて、
ミキサーにかけてイチゴミルクにしたりします。

これで体重が落ちたらいいですよね。
またご報告しますのでお楽しみに!!

アテインクレーブブロッカーの成分

画像1

アテインクレーブブロッカーは満腹感を持続させるため、
オーツ麦繊維、イヌリン、βグルカンなどが入っています。

食物繊維は腹持ちがいいですし、
便通にもいいので一石二鳥ですね!

さらに分離乳清タンパク質、
ボテトタンパク質の抽出物
でお腹が空きません。

これらにより食事の量を減らすことが目的で、
結果、減量につながるということですね!

アテインクレーブブロッカーの種類と飲み方

先程少しふれましたが、3種類の味があります。

・ミルクチョコレートシェイク
・バニラシェイク
・ストロベリーシェイク


製品自体は粉状になっていますので、
付属のスプーン1杯分(30g)を180~240mlの、
お水または牛乳などに混ぜて飲みます。

画像2

画像3

私は冷たい牛乳が苦手なので水素水か豆乳で割ってます。
水だけだと少し薄い感じがしますので、
気になる方は牛乳か豆乳がいいかもしれません。

別売のシェーカーでシャカシャカして混ぜますが、
100均などでも売ってるシェーカーでもOKです。

味変するなら果物を入れてもいいと思います。
私は凍らせたイチゴ、ブルーベリー、
パイナップル、キウイなどを入れていますよ!

たくさん入れすぎると糖質が気になるので(汗)
少し味がつくくらいの分量がおすすめ!

画像4

画像5

イチゴなら1~2粒、ブルーベリーなら10粒くらいかな。
片手の手のひらに軽く乗るくらいの量ですね。

果物を入れる場合はシェーカーではムリなので、
私はミキサーでシェイクしています。

画像6

画像7

画像8


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?