見出し画像

1,400日間、毎日絵本を読む話〜4歳の変化〜

以前、1234日間絵本を読んでいる話を書きましたが、あれからも毎日読み続け、この記事を執筆している時点で1400日になりました。

毎晩必ず読んでいるのが、おしりたんていシリーズ。2年間ローテーションしながら同じ本を何度も何度も読んでいます。

ここに写っている以外にも数冊あります。

単純に「親も子も飽きないの?」と思いますよね。
これが今のところ飽きないんです。

おしりたんていシリーズの飽きないポイントをちょこっとご紹介していきます。

2歳はおしり探しと犯人の撃退シーンがメイン

つまり、ストーリーなんてほぼ聞いちゃいないのです笑
「このページにおしりが○個隠されている」というボーナスステージみたいなものが定期的に訪れるので、むすこと楽しく探していたのが2歳〜3歳のころ。
あとはお決まりの、犯人撃退【BOOO!!!!!】で大盛りあがり!毎回そのシーンが楽しいので、よくわからないストーリーも聞いてくれます笑

2歳後半から迷路や推理シーンも楽しくなる

おしり探しに加えて、犯人を追いかけるときに出てくる迷路や、トラップや犯人を予想する推理シーンなども楽しむようになりました。
推理が楽しくなると、少しずつストーリーの理解も深まっていくようで、「ここはなんて書いてあるの?」と質問することが増えてきました。

4歳でストーリーを理解!ボキャブラリーも増える!

今まで聞き流していたストーリー部分をしっかり聞いて、分からない単語を質問してくれるようになりました。
おかげで、【ドレスコード】や【オークション】、【婚約指輪】など、4歳には馴染みがあまりない言葉の意味も理解することができました。
最近は、ひらがなやカタカナも読めるようになってきて、知らない文字があるとこれなーに?と聞いています。

余談ですが…
先日、むすこの大発見は、ワンコロ警察署にある「犬」という漢字をみてこれなーに?というので、「いぬだよ」と教えると、「ワンコロ警察はいぬだったの!?」と衝撃をうけていました😂
いやまじここ2年間なんやと思ってたん…笑

親は飽きないのか?

わたしは絵本の朗読が得意です。朗読で、自分が知らない世界に入り込んだり、むすこから良いリアクションが取れたりするのがストレス解消になっています。
なので、飽きる人は飽きると思います笑

わたしも、ちょっとこの話は飽きたなぁと思う日は、別の絵本やあまり読んでないおしりたんていのストーリーに誘導します。

最近のむすこは、バムとケロ シリーズが好きなようなので、来年は別のシリーズを読みまくっているかもしれません。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?