見出し画像

声をきく

頭の声
心の声
腹の声
すべてが異なると感じるときは
どれを採用しようか迷う。

そもそもどれが本当に心の声なのか
実際のところわからない。
全ては「空」だと言われるように
全ては幻想であり現実でもある。
だから正解なんてないのだろう。

それでも自分にとっての正解に触れたいと
人は自分なりの道を道を歩く。

ペースやスペースを度外視して
周りの声を基準にし続け生きてきたら
自分にとってのちょうどよさなどわからなくもなるもんだ。

NVCの仲間たちとトレーニングで声を聴きあい
ようやく内部を言語化できた。
その言葉を、本来伝えたかった人に伝えた。
緊張しながら、震えながら。

すると相手はその言葉に差し掛かり一呼吸置いたころ
私の中に別の感覚が生まれた。

もやもやとした灰色の雲が見えている。
自分の中になにかが立ち上がる。
奥行きを帯びた立体感。

私の中にいろいろな声が重なる。


いただいたサポートは時代に合った学びを伝えるための勉強費用に充てさせていただきます。