見出し画像

山本太郎氏の手に入れた情報は尊いと思う

テレビの無い我が家では、ニュースは自分で手に入れる物、面倒でもネットのニュースサイトを何個か巡る。

巡った後でSNSも見る、災害の在った後は荒れている、きっと気持ちが荒んでいるからだ、荒んでいるからだと思いたい。

いつの世でも他人を非難する事は容易い、自分が安全で気持ちいい空間で生活して居れば猶更だ。

災害や戦争などで、自分は関われないけど、何とかしたいと思うと非難したくなる。

だって、動けば何とかできる人がそこに居るんですからね。

私は非難はしないが、ハラハラしながら見ている、今の自分には其れしか出来ないからだ。

見ていると、言いがかりの様な物言いで、他人に突っかかっているのを見かける。

それも一般人ならともかく、議員や元首長が叫んでいる、なんてこった、日本はこんな国になったんだ、深いため息と共に、哀しみを覚える。

私はれいわ新選組の支持者では無いのですが、今回のれいわ新選組の代表山本氏の行動は称賛に価すると考えている。

少なくとも、言いがかりをつける性質の物では無いと思う、私は災害時に一番必要な物は情報だと思う。

どの位の方が避難しているか?、どの位の方がまだ家に居るか?、道が寸断されているか?、避難所に必要な物は揃っているか?、災害弱者が大丈夫だったか?

災害被災地は電気も無く、情報は双方向で繋がらなくなる。

政府が本気であれば(私は今の政府に本気を感じない)今の時代はドローン技術も有って、ドローンで被害状況も確認して、道の寸断状況も確認できるはずだ、政府にやる気が有れば。

私達は東日本大震災の時期の記憶があり、その時期の民主党政権の姿を見てきた。

あの時期、原発事故も併発したことも有って、民主党は批判を浴びた、でも民主の政治家は(あの頃自民は反対ばかりして、足引っ張ってたのを思い出す)ベストを尽くして頑張っていてくれたと思う。

有難い、有難い話なのだけど、、私はある意味当然だと思っている、彼らの給与が高いのは責任料なのだと思っているから。

結婚して、夫の会社に居た時に、1時期ではあるが給与が高い時期が有った、奥さんだからとか思われるかもしれないが、私的には責任の重さのお金だと思う。

偶々、夫と私が役員で会社を運営しているのであれば、夫が亡くなった時に自分が会社の方向を決めなければならない、その重みが少し高い給与なのだ。(とは言っても、零細企業はサラリーマンの平均値より少ない位です。)

地方の首長も議員も、責任の重さで高い給与を貰って居ると言っていいんじゃ無いかと思う。

だから、今回の地震で情報が何故か外国の通信社からしか入ってこないことに、疑念を抱いていた。

民主党の時には直ぐに、自衛隊の派遣をして、情報をかき集めて対策を練っていた風に見えた。

それが今回の地震では、情報自体が見えない、首相などは新年会を梯子している。

政治と金の問題が駆け巡って、議員が逮捕されるかという時期にだ。(この時期にまだ逮捕されていなかったと記憶する)

本当の政治家なら、やきもきして自分で情報を捕まえようとするだろう、山本太郎氏は現地のNPOに請われる形で被災地に入った。

その後、議員が現地入りしない事を、与野党党首たちが決めているが、SPを連れずに、秘書と2人若しくは3人で行けばいい。

その人数なら迷惑にはならないだろう、彼らは現地を見て状況把握して、被災者を助けようとしていない。

山本氏が何人のチームで訪れたのかは知らないが、多人数で訪れた訳では無いだろう。

そこで彼が手に入れた情報は金に匹敵するほど尊い。

メディアコントロールと言う本を知っているだろうか?

ノームチョムスキー氏の本なのだが、この本はアメリカの大学生なら殆どが知っている本らしい。

娘の英会話の先生だったアメリカ人が、日本で読んでる人が居るんだと驚いていた本だ。

大衆は簡単にメディアコントロールされる、これは社会主義、共産主義社会でなくても、自由民主主義でもありうる。

皆、知らない内に、メディアにコントロールされているのだ、そこに行って情報を手に入れようとしない場合は特に。

昔、岡田克也氏の秘書さんに、この本の説明をして、日本も子供の頃から、メディアリテラシーが必要だと話したことが有る。

今回は長くなるので、その話はしませんが、学校でメディアリテラシーしているのかな?していないみたいだけどね。

政府は私達の思考をコントロールしようとしているかも知れない、日々生きて行く限り、そこは考えなければならない。

Xで山本太郎議員の行動を、もう政府が対策を考えていたとか、既に分かっている情報だという人は、誰かが見聞きして提案した事実を何故蔑ろにできるのか?

これは本来、メディアや与党議員が担う仕事なんじゃ無いか?

これから他にも政府に不都合な事実が出てくるかもしれない、その時にはそれでもジッとして居ろというのだろうか?

今回の地震で実は物資だけで無く、人も足りないという、寸断された道はこれまでの災害であれば、もうそろそろ通れる状態にしてある筈だ。

これは本当かどうかは解らないが、東海地方の土建業に関わっている方が、熊本の時も西日本豪雨の時にも、即日呼ばれたので待っていたが、今回は一切呼ばれなかったと書いてある。

史上最高の税金を集めて、予算を使いたくなかったんじゃ無いよね、そんな所も議員さんに調べて貰いたいものだ。

その為に高い給与を貰って居るんでしょ。

政府は予備費から40億を拠出すると言っているが、違う所から出したらいい。

自民党の国会議員が逮捕された、(除名しているが)これは政党の問題だ、自民党は政党交付金を返還して、この地震の給付に充てたら良い。

個人がしたという言い訳は聞かないよ、だって共同責任でしょ、第一パーティー券で充分潤っているじゃ無いですか。

問題が出たら政党交付金を返すとしたら、出来なくなるかもしれないよ。

チョット愚痴ってみた。




何時の間にかXの中には、政府広報をする人間が多くなっていて、

文を書くのを芸にしたいと思っています。 頑張って文筆家になります。 もし良かったらサポートお願いします。 サポートしていただいたら本を買うのに使います。 ありがとうございます。