見出し画像

障がい者|11月26日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて

障がい者

繁忙期に合わせて、私はしばしば物流センターに足を運んでいました。
たとえわずかな時間でも手助けができればとの思いからです。
そんな私の訪問を心底歓迎してくれたのが、身体に障がいをもつ方々でした。私の顔を見ると、抱きついてきて話かけてくれました。
彼らを失望させたくない一念で、できるだけ毎年通っていました。

11月26日、凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために 鍵山秀三郎 (著), 亀井民治 (編集)

おはようございます。

普段の生活の中で抱きつくということはなかなか出来ないことです。

しかも大きな会社の場合、社長みずから現場にきて手伝ったりする。

これは非常に大きな出来事ですね。

とてもうれしいことなのでしょう。

今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。

今日の論語はこちらです。
http://bit.ly/34lyCTd
https://amzn.to/34ju7bl

今日の孟子はこちらです。
http://bit.ly/2pOTAL4
https://a.r10.to/hfy4cD

今日の倫理はこちらです。
http://bit.ly/2KUfzYn
https://a.r10.to/hwYkMx

昨年の自分はこちらです。
http://bit.ly/2qJ6NW9

明るい笑顔「ありがとう」架け橋に

旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋の(株)クボタ贈商とWEB販売の(株)ニムリスにて人生修行中です。旭川地域ポータルサイト「いいあさひかわ」もどうにかしたいっす。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。