見出し画像

ソーシャルワーカー

病院の医療連携室のソーシャルワーカー
前の病院でも嫌な思いをしたけれど
今回の病院でも信じられないことがあった
母が転院した病院は
面会は1週間に1度、1回10分間、
2名まで事前予約制
妹とわたしでお互いの予定を確認しながら
毎週面会に行っている
それ以外にも入院費の支払いや
必要なもの、靴下、靴、ラジオ、など
届けに行っている
そのたび医療連携室に
患者名と面会者の名前を伝え、呼び出しを待っている
先週9日の土曜日にも面会に行って
今日12日の妹の面会の予約をし
入院費の支払いするために病院に1時間ほど滞在した

今日妹から面会の後連絡があり
病院からの帰路
医療連携室から電話があり
お姉さんに(わたしのこと)
医師と面談してもらいたいと連絡しているのに
返答がないといわれたとのこと
わたしは寝耳に水
まったく連絡をもらっていない
一度仕事に行く前に
(仕事の時はスマホをもっていかない)
着信履歴が一度のみ
留守電メッセージもない
今再確認したら
着信履歴は7日午後4時1度のみ
わたしと妹は以前医療連携室に
緊急連絡先として
まずわたしの携帯
次がうちの家電
次が妹の携帯
次が妹の家電と
お願いしている
そのどれにも連絡は来ていない
にもかかわらず
わたしが連絡を無視しているように
妹に間違った情報を伝えている
妹からの連絡に驚いて病院に電話をすると
謝ることもなく明日13日か
15日の午後2時に面談に来いという
急に言われて行けるわけもない
しかも入院してまだ1か月なのに
もうつぎの転院、退院の話だという
それについてはこの病院に転院した日に
きちんとこちらの要望
リハビリがある程度進んで
嚥下できるようになったら
うちに引き取りたいとお話ししている
9日に面会した時点では
酸素は外れたけど
まだまだラインで栄養を入れてる状態で
発語もできていない
というかそういうことは別にして
9日にわたしが面会にいたっとき
1階の医療連携室で
母の名前わたしの名前を伝え呼び出しを待ち
面会者のパスをもらい
面会終わった時点で妹の面会予約をしている
なぜその時に13日か15日に
面談したいと伝えてくれないのか、と
尋ねたら
1階と3階(母の病室のある階)では違うという
同じ病院の医療連携室なのに
内部で情報共有せず連携が取れていない
そういう人たちが
「医療機関が情報共有したり、診療協力したりしながら、
患者さんが適切な医療を受けられるようにサポートする」
仕事に携わっている
信頼しろというほうが無理ではないか
今日電話くれた人も
前の病院の人もソーシャルワーカーといっていたが
医療系のソーシャルワーカーは
どうも資格が必要ではないらしい
もちろんきちんとした社会福祉士の資格を
持っている人もおられるだろうし
前の病院でも
きちんと仕事をしてくださった
医療連携室の人もいたけれど
最初に不信感を与えられると
ちゃんと患者のことを
考えてくださっているのか不安になる

https://co-medical.mynavi.jp/contents/therapistplus/career/useful/10177/






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?