見出し画像

読書感想を活かしたSNS投稿術


みなさん、こんにちは😊さちです!

・本をよく読む
・SNS更新する内容がなくなってきた

・SNSは見る専門

という方は、

ぜひ読書感想をSNSに投稿してみましょう!


SNSで読書感想をアウトプットすると、こんなメリットがあります✨

・投稿数が増える
・アウトプットすると記憶に定着する
・本を読む習慣が身に付く

ぜひ、読書習慣を身につけつつ、SNSで情報発信をしていきましょう😊


ではさっそく、読書感想を活かしたSNS投稿術の手順をご紹介します✨


【読書感想を活かしたSNS投稿術】



①読書感想をスマホにメモ

スマートフォンの「メモ帳」機能を利用していきます!

本を読むときは、必ず「メモ帳」に感想や、心に残った文をメモしておきましょう!

こんなイメージです👇

画像1

画像2


ではどのくらい読んだら、メモしたら良いの?
と思う方もいるかもしれません。

それは、皆さんがメモしたい!と思った都度、メモしていただければOK👍

ちなみに私は、一章よんだら、3つ程にポイントをまとめています✍️



❷メモをスクショして、インスタ投稿

インスタに載せる内容は、

・本の表紙(自分で写真をとる)
・「メモ帳」に記録した読書メモをスクショ📷


ただそれだけでOKです❗️

Instagramの投稿例はこちら👇



❸メモをコピーしてツイート

「メモ帳」の内容をそのままコピーして、Twitterでツイートします💡

Twitterの投稿例はこちら👇


❹メモにさらに感想を追記して、ブログ投稿


メモをさらに深掘りし、感想を追記してブログを更新してみましょう😊


ブログの投稿例はこちら👇



と、手順はかなりシンプルですよね!!

では、おさらいしましょう💡

【読書感想を活かしたSNS投稿術】

❶読書感想をスマホにメモ

❷メモをスクショして、インスタ投稿
❸メモをコピーしてツイート
❹メモにさらに感想を追記して、ブログ投稿


私も、まだまだ手探り状態ですが、

この方法を実践すると、

Twitter、Instagram、ブログの3つのSNSを更新することができます✨

一つの情報で、一石三鳥ですね👀

ぜひこの方法を使って、
一緒に読書習慣&アウトプットをしていきましょう😊✨


▼合わせて読みたい


▼時短したい方にオススメの本


では最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?