見出し画像

2020年9月2日 肝生検 1日目(本番前日)

〜自己免疫性肝炎・原発性胆汁性胆管炎と暮らす のんびり主婦ブログ〜

9月2日、肝生検のため入院。2泊3日の予定です。

肝生検の本番は明日、入院2日目になります。

検査入院ですが、人生初めての入院です。

黄疸も出ておらず、痛みも痒みも無い。ダルさも無い。けど、入院。

なんだか変な感じがします・・・


改めて、肝生検についての解説は以下の通りです。

肝生検:
肝生検は病理診断を目的に肝臓の組織を採取して顕微鏡で調べる検査です。主に線維化の状態を調べ、慢性肝炎や肝硬変の確定診断のために行われます。
局所麻酔を行い、超音波検査で位置を確認しながら、肝臓に腹壁から針を刺して組織を採取します。通常は1日入院して行われます。
(肝生検・肝臓に関する検査の一覧|肝炎.net より引用)


入院に必要な物を揃えると、2泊3日だけなのに結構な大荷物になってしまいました。要領を得ていないと、こうなりがちですよね。

大荷物を抱え、9:30に入院受付を訪れます。そこで、自宅で記入してきた書類関係を提出します。

入院する病室を教えていただき、その階にある入院患者共用スペースのデイルームへ移動します。

待つこと10分、ご担当くださる看護師さんがいらっしゃいました。

ご挨拶させていただいたところで、トイレやお風呂などをぐるっとまわり、院内の施設をご説明いただきました。その後、デイルームに戻り、身長と体重測定。

しまった!!サコッシュをかけたまま体重を測ってしまったぁ〜。。。体重、少し重くなってました。トホホホホ・・・

体重測定が終わると、腕にリストバンドを付けます。

部屋へ移動。今回は4人部屋ですが、私以外にはもう1人入院されていました。

必要な物をバッグから出していると、「ごめんなさ〜い。早速、レントゲン室から呼ばれてるわ〜。」と看護師さんから声をかけられ、地下1階のレントゲン室へ移動します。

胸部レントゲンですが、これはPCR検査の代用とのこと。すぐにレントゲンは終了、部屋へ戻ると体温と血圧の測定、それと採血を行いました。

この時に、食事の量(何割食べられたか)、便・尿(それぞれ何回か)、体温をそれぞれ記入するシートを受け取ります。すでにベッド横に体温計は設置されていましたので、それを利用して計測します。

特にすることもなく、手持ち無沙汰にしていると、薬剤師さんがいらっしゃいました。当日持ち込んだ薬を薬剤師さんへお伝えします。

ウルソデオキシコール酸錠100mg/1日6錠×3日分です。


看護師さんから、今日のうちに主治医の先生の診察があると聞いていたのですが、いつになるのか時間が分からないようです。

・・・ここからは空き時間。 手持ち無沙汰。。。

楽天KOBOに数冊分の電子書籍データを入れて持ち込んだので、読書タイムにしようかな。


時間は12:00。昼食の時間です。

病室まで、食事を持ってきてくれました。ん〜、なんと嬉しい!!食事を作らなくてもいいなんて!!

食後も読書タイム。先生の診察はいつになるのかな〜。それまで、読書をしたりデイルームまで散歩したり。


16:00、やっとお声がかかりました。

まず、エコー検査を受けます。後から分かったのですが、この検査は肝臓の硬さを調べるものだったようです。検査技師の方から「1名同席させていただきますが、ご了承くださいね」とのご説明。研修の方でしょうか。色々と操作の説明を受けていました。そうだ、ここは大学病院ですもんね。

次に、主治医の先生の診察に移ります。既に16:30。外来の患者さんは誰もいません。待合の椅子がガラ〜ンとしています。

名前を呼ばれ診察室に入ると、またエコー検査です。こちらのエコー検査は、明日の肝生検で針を刺す位置を確認するものでした。合わせて、私も検査時の呼吸の練習をします。

先生にエコーの画面を見せていただくと、肝臓の中の太い血管が見えました。これらの太い血管を避けて針を刺します。ただし、呼吸をすると肝臓が動いてしまい、狙った場所に針を刺すことができません。そのため、針を刺す時はしっかりと息を止めて、肝臓を動かさないようにして欲しい、とのご説明でした。

エコー検査が終わると、今日午前中に採血した血液検査の結果を画面で確認します。

・・・と同時に、「えぇ〜っっ!!、どうしましょう!!」と先生が。

画像1

※画面でチラッと確認しただけなので、γーGTの数値が確認できませんでした。

そうなんです。肝機能の数値が、基準値内の数値を示していたのです〜 笑笑笑。

「この数値は検査前だったら絶対『肝生検やめておきましょう』っていう数値よねぇ。 ・・・あ! でも肝臓の硬さが高い数値が出てるから、やはり検査はやりましょう。」

この「肝臓の硬さの数値」が、先生の診察前に実施したエコー検査の結果です。

なんとまぁ、こんなことがあるんですねぇ 笑。


先生の診察が終わり、部屋に戻ると17:00を過ぎていました。お風呂が18:00までなので、急いで17:30から30分の予約を取り、入浴。

ナースステーションでドライヤーをお借りし、部屋で髪を乾かしていると、明日の肝生検の担当医の先生がいらっしゃいました。タ、、、タイミングが・・・

髪がビショビショのままでしたが、明日よろしくお願いしますとご挨拶。

明日、肝生検を予定されている方が私を含め3名いらっしゃるとのこと。そのうち、私は一番最後。11:00頃を予定しているが、前の患者さん次第では昼過ぎになる可能性もある、とご説明くださいました。

あ。ちなみに主治医の先生も担当医の先生も女性です。エコー検査の技師の方も女性でしたし、女性が多くご活躍されている印象です。


髪を乾かし終えたタイミングぴったりで、夕食が運ばれてきました。18:00です。

ゆっくりと食事をいただきました。 ごちそうさまです。

その後、20:00から開催された「noteフェス」をスマホで視聴。坂口恭平さんと有賀薫さんのトークセッショを拝見しながら、「すげー」と感動していました。

入院中は、基本的にスマホか電子書籍を利用しながら空き時間を過ごしました。病室内にTVが設置されていましたが、入院中まったく利用しませんでした。


そうこうしていると、同室の方が体調を崩されたのか、部屋を移動されることになりました。

・・・ということは、4人部屋に私一人。

いびきで周りにご迷惑をおかけしたらどうしよう、と少し思っていたので、安心してしまいました。


今夜はよく眠れそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?