見出し画像

風水を信じる人の思考を整理してみた

風水は好きですか?

私個人としては、風水はまったく気にしません。
あまり占いなども信じないタイプ。
ですが、インテリアや服などを買う時に、風水を気にする人の心理はどういう心持ちなのか、思考や決断に至るプロセスには興味があり、最近自分なりにこうかなーと思う説明にいたったので、メモの意味も兼ねて書いてみます。

3つの基準

結論から言ってしまうと、モノを選ぶ基準3つの優先順位の問題なんだと思います。
その3つとは、
・機能
・デザイン
・意味づけ

よくあるのは「機能」「デザイン」の2つ

「機能」vs「デザイン」は何となく想像つくかと思います。
服でもインテリアでもなんでもいいですが、
「機能はいいけどデザインがダサいもの」「機能は足りないけどデザインとして素敵なもの」ならどちらを選ぶか?
となった時に、人によって答えは違うと思います。私は機能重視。服なら動きやすさ重視で、デザインかわいいけど着心地や洗濯が面倒なものは着なくなってしまう、、、。
どちらにしろ、この場合は「機能」と「デザイン」の優先順位がどちらが上なのかによって説明がつきます。

ですが、この「機能」「デザイン」だけだど、風水を元にインテリアや服を選ぶことの説明がつかないなと。
「黄色の財布を使うと金運がアップする」とか
「家の東側に緑があると仕事運にいいから観葉植物をおく」とか
(めちゃめちゃ適当な例です、すみません)
「機能」でも「デザイン」でもないよなーと。
じゃあその人は何を基準に選んでいるか?となった時に出てくるのが3つ目の基準「意味づけ」です。

3つ目の基準「意味づけ」

「意味づけ」とは、そのまま、「その人にとってこういう意味がある」と定義づけること。
家の東側に観葉植物を置いているのは、インテリアデザインとしてではなく、その人にとって仕事運アップにつながるという意味が見出しているから。では、緑ならなんでもいいのか?ガチャピンの着ぐるみでも。
そこは重みづけの問題が出てくるかもしれません。
「意味づけ」100%ではなく、「意味づけ」90%「デザイン」も10%くらいはあると、同じ緑色でも観葉植物にしようかとなるのだと思います。
要は優先順位とそれぞれの重みづけの結果なのかと。

相手を知るために

さて、ここまで見てきて、自分はどうだろう?あの人はこういう割合かも?という考えも出てくるかと思います。

私個人の重みづけでいうと
・機能:70%
・デザイン:30%
・意味づけ:0%
こんな感じでしょうか。だいぶ機能重視。ミニマリストとかもこのタイプの方が多そうです。

風水好きな人の重みづけでいうと
・機能:10%
・デザイン:10%
・意味づけ:80%
例えばこんな感じでしょうか。

別にどれがいいとかではなく、他人の思考を理解するために、役立てばいいなと思います。
例えばプレゼントを贈るときなど、自分が機能重視でも、相手がデザイン重視なのか、意味づけ重視なのかで選ぶものも変わってくるでしょう。

これが理解できてからうまく解釈できるようになったこともあり、以前自分が手術のために入院した際、お見舞いの時にお守りをいただいて、びっくりしたというか、その発想はなかったなーと思ったのですが(自分が逆の立場だったら漫画持ってく)、その人は確かに「意味づけ」重視の人なので、それが良いと思ってもってきてくれたのでしょう。気持ちはもちろん嬉しいので、ただびっくりしたという。なので、その人に何か渡す時は「意味づけ」重視がいいんだなということを自分の中で整理して理解できた感じです。

おわりに


こんなめんどくさい思考をしなくても、人間のことをそのまま理解できる人もたくさんいると思います。羨ましいかぎりです。
ただ個人的に、物事を整理して理解するという思考グセがあるので、同じような人に少しでも楽しんでいただければと思って書きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?