見出し画像

【有料】Canvaを使いこなす6つの課題!さちえる特別動画シリーズ!さちえる大人の夏の「自由研究」を有料動画としてまとめたよ!

2023年7-8月で開催していた、さちえる大人の自由研究2023
Canvaを使いこなす夏!を開催していました!
たくさんの方がご参加くださり、いろんな作品が生まれたり、今まで触ったことがなかった機能を駆使してCanvaの楽しみ方がより深まった!というお声も多数いただきました!

今回、この夏の動画シリーズを有料販売にしてみました♪
楽しく、Canvaを使いこなしたい人には必見の内容です!

改めて、わたしはCanvaを中心に、ITツールの使い方を紹介する動画をたくさん撮るようになりました!Canvaを使えるようになりたい人はぜひみてくださいね!

https://youtube.com/@sachiel_ch

で、いろんなお客様とやりとりしていて、もっとCanvaを使う機会があったらいいな。ふだん仕事で使わないCanvaの機能中に、可能性が溢れてるな!と思い、もっと気軽にCanvaでいろんなものを作る経験をしてもらえるきっかけを作りたいなって思ったんです!

でで、夏だなぁ。学生さんは夏休みなのかぁ。などと思っていたら、
自由研究やりたいな・・・!自由研究のワークショップやりたいな・・・!みんなの作品をやりとりできたら楽しいな・・・!

と、妄想が膨らんで膨らんで!じゃあ、LINEでやることでみなさんからも作品を送ってもらったりできる双方向な形で自由研究をやってみよう!

と、7/21からスタートしたのです^^
実際に、いろんな作品を送っていただけて、かつ、それぞれの作品に個性がこもっていて、とっても面白い試みになりました!
ぜひあなたもトライしてみてください★


自由研究どうやってるの!?

何も難しいことないです!
1 動画を見る!
2 動画をみつつ、ご自身の好きに作品を作ってみてね
3 作った作品はSNSでシェアしたり、さちえるLINEに送り返してください!
(この企画もさちえる公式LINEアカウントで実施していたプログラムでした!今後もずいじいろんな企画をやっていくので、登録してみてね!)

▼さちえるのLINEはこちらから▼
https://line.me/R/ti/p/@181mpplp

みてくださった方の声をご紹介!

個人情報的に一部だけですが・・・!実際はいろんな方が作品つきで返信くださっててめちゃくちゃ嬉しかったです!

企画主旨・概要はこちら!

企画説明・主旨はこちら!

こちら、ご覧いただけます〜 みてみてねぇ〜
今回はLINEを活用した方法ではないので、自由研究に込めた想いだけ聞いてもらえたら嬉しいです^^


Canva・・・使ったことないのよ・・・という人も安心!今回に合わせてCanvaの使い方動画とったよ!


各動画のサムネイルを紹介しますね!
有料箇所の動画はvimeoにアップし直したものを使用しています

Week1 バーチャル背景を作ろう!

Week2 CanvaでAIアート作り!

Week3 プレゼンテーション作り!

Week4 オリジナルグッズ作り!

グッズ作りが自分でできちゃうよ♪
さちえるは、オリジナルノートブックを作りたくて、CanvaのAIアートや素材を使って、こんなノートの表紙を作ったよ!
(ちなみにCanvaに印刷を発注すると、3000円弱で自分だけのオリジナルノートをGETできるよ!すごいよね!)

こんなやつ作れるのよぉ。テンション上がったわぁ。笑

Week5 ホームページを作ろう!

さちえるが作ったページはこちら!同じものが作れちゃうよ!

Week6 自由課題!or 振り返り
振り返りをしながら、自分の今後の副業・事業を考えられちゃう!?ぜひ取り組んでみてね!

おまけ動画 もあるよ


それでは、ぜひ!ご自身の作品を作りながら、Canvaを使いこなしちゃってください!!!

↓ここから有料です↓

ここから先は

326字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?