見出し画像

eラーニング活用セミナー/熱力学の教材/研究コードGitHub公開のTips/新刊書籍/ユーザー事例|2023年8月

今すぐ使える!eラーニング教材の紹介と活用法 - MATLAB・Simulinkを操作しながら学べるチュートリアル教材 -

8月28日 14:00 | オンライン

MATLABとSimulinkには、基本操作からAI・数学・電気回路・制御設計・信号処理・画像処理など専門分野での使い方まで習得できる、30以上の eラーニング教材があります。本セミナーでは、授業準備でお悩みの先生方を対象に、eラーニング教材が使える場面と具体的な使い方について、デモを交えて紹介します。

授業向けリソース

インタラクティブな例題で熱力学を教える

熱力学の基本的な概念を教えるためのコースウェアをぜひお試しください。インタラクティブな例題と、学生が自分で冷蔵庫のモデルを詳しく見たり作ったりできるプロジェクトが含まれています。

最新 使える!MATLAB 第3版

MATLAB をすぐに「使える!」ようになるための超基本がまとまった便利な手引書。全ページフルカラーで、起動や画面構成など基本的な使い方からExcelとの連携、グラフの描画、スクリプト、Simulink までやさしく学べます。

MATLAB Online x GitHub で Open & Reusable な研究を

論文を書いたとき、使用した MATLAB コードがあるとします。これをできるだけ多くの人にアクセス可能にするためには、どのように普及させますか?今回は 新しく可能になった方法を紹介します。

広域データ収集とビッグデータ解析で廃棄物処分場のカオスに挑む

【講演者: 国立環境研究所 石森洋行氏】
時代とともにごみの質や量は変化し、より厳しい安全基準を求める声への対応で維持管理期間が想定よりも長期化し、必要経費の確保と説明が特に求められるため、ITを活かし、研究者と実務者が互いの情報を双方向から積み上げる情報基盤の実現を目指す。各埋立地から収集した異なるフォーマットかつ大量のデータを統合、今後の一元管理を可能にする環境を整備し、MATLAB®で精査・分析の時間を大幅に短縮した。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?