見出し画像

自分も周りも大切にしていった先に/#パパnoterありがとう祭ご参加記事からの気づき

kuroさんが育休を取られた理由は、奥様のサポート、そして"自分のため"。
育休取得を「子育て」+「自分を守る期間、自分をアップデートできる機会」と捉えられているところがスゴイ!と思いました。
引用:一石三鳥の育休「自分をアップデートする育休」を教えてくれたkuro@教員×育休さん。


先月開催したMapleさん企画「パパnoterありがとう祭」
(ここだけの話し、お祭りの授賞式が間近です!!🎉)にて、

参加してくださった

つきかおりさんの記事より引用しました。


育休をとる理由は、
まずは奥様のサポートであり、家族のため。

それにプラスして、
自分をアップデートする機会にもなる

育休が始まったときは「もう職場には戻れない」なんて思ってたのに。
不思議と今は待ち遠しい。
新しい自分を試す時が近づいている。
育休でアップデートした自分で、職場に恩返ししたい。
どんな一年が待っているか楽しみです^^
引用:8ヵ月の育休で訪れた僕の中の変化

このように書いていらっしゃるkuroさんは、
8か月の育休を取得後、
4月から職場に復帰されました。

教員の4月は想像以上に忙しいと思います。
「心を無にして乗り越えた」と
書いていらっしゃるぐらいだからきっと
相当ですよね…

そして、5月に入ってから投稿されていた
こちらの記事に、
私は「なんて優しいんだ…」と
泣きたくなりました。

5月は緊張の糸が緩む時期。

4月にできていたことが、
5月になってできなくなったり。

4月に我慢していたことが、
5月に爆発してしまったり。

うんうん、そうですよね。

今までの僕なら、
緊張の糸がゆるまないように、
ちょっと厳しく引き締めていたけど、
今年の僕はちょっと違う。
緊張感でがんばれる時もあれば
疲れてどうにもがんばれない時もある。

そんな時もあるよね。
そんな気分の時もあるよね。
(中略)
がんばりすぎてる子どもたちに、
そんな声をかけられるようになりたいと、
今年の僕は思っています。

今年の僕は」。

育休を取る以前のご自分と比較して
いらっしゃるのですね。

育休を経てのご自分の変化をまっすぐ見つめ、
心地よくアウトプットしていらっしゃるように
思えます。

周りにも、ご自分にも優しい視点。

そのアウトプットが、
優しさを伴って波及していく。

職場もご家庭も
とてもあたたかな雰囲気であることが
伝わってくるのですが、
それはkuroさんの優しく温かく、
常に感謝されているご様子が
大きく影響しているのだろうな
なんて、記事を拝読していて感じるのです。

kuroさん。
こんなうれしい記事も書いてくださいました。


育休+αを応援したい

✳︎育休取得中、子育てをせずに"+αばかりに勤しむ"というのは、私もちょっと待って…となります。誤解をされませぬよう、念のため注釈です。
引用 つきかおりさん記事より

kuroさん、つきかおりさんも書いていらっしゃいますが、
子育てと、自分のための+αはバランスが大切
であるようにも思います。

どちらかに偏ると、バランスを崩します。

私自身もそうでしたが、
社会との接点がぐっと減り、
赤ちゃんがちゃんと育っているのか、
不安がいっぱいの毎日では
メンタルが参ってしまいます。

自分のために息をする時間をつくって欲しいのです。
あなたの人生であることを忘れないために。

引用:つきかおりさん 一石三鳥の育休「自分をアップデートする育休」を教えてくれたkuro@教員×育休さん。

つきかおりさんの
この文をどうしても紹介したかったのです。

自分の時間も確保して、

息をちゃんと吸って、

前を見ること。

それだけで、きっと、
肩と背中の重荷が解放されます。



自分のことを大切に。

一人で背負い込まない、と決心すること。



それができてこそ、
きっと、
周りへの優しさも生まれます。


kuroさんとつきかおりさんはきっと、
ご自分のことを大切にされている。

そして、周りの大切な人々に、
「一人で背負い込ませない」と思っている。

それが、記事から伝わってきて
とってもあったかいのです。


育休を通じてのアップデート。


アップデートするぞ!と意気込むのではなく、
たぶん、
家族を思い、
たとえうまくいかなくても自分のことも
まるっと赦し、
自他ともに大切にしていく中で、
アップデートが叶っていくんだろうな。。。

なんていうことを、
お二人の記事から気づかせていただいたのでした。



最後まで読んでいただきありがとうございました🍀

つきかおりさん、
素敵なご紹介&ご参加ありがとうございます😊


つきかおりさんは「子育てメンターCLUB」を
主宰されています。
私も最近仲間入りさせてもらいました🌈


「#パパnoterありがとう祭りご参加記事からの気付き」
シリーズ、今後もゆるっと気ままに更新させてください🌈


トップの写真は、infocusさんからお借りしました。
雨の日も、待ち遠しい。大切な一日ですね😊
いつもありがとうございます!


ピンク

【こんな活動をしています】
🌱新米パパさん向け育児クイズ「パパ力検定®」
〜BabyTech®︎ Award Japan 2020 powered by DNP 大日本印刷
特別賞 「育児生活サポート賞」受賞〜

無料で気軽に育児に役立つ知識を。
LINEで、(月)〜(金)毎日1問配信 × およそ200問
▶LINEで「パパ力」で検索!
▶友だち登録はこちら https://lin.ee/Q0UomCT


【お知らせ】
東京・五反田アカチャンホンポTOC店さんにて、
BabyTech TOUCHというイベントが開催されます。
(2021年6月10日〜7月9日)
「パパ力検定」も出展。
近くにお立ち寄りの際にはぜひ、
「パパ力検定」にもTouch!



🌱自分が産後のダメージから回復した薬膳の知識。
「ふだんの食事から。すぐに手に入る身近な食材を使って、薬膳をもっと身近に」を広げたくて、中医学・薬膳の専門家の植木もも子さんの活動を応援しています。

共同マガジンはこちら↓
<無料版>

<有料版>すぐに手に入る身近な食材の効能や、かんたんレシピのご紹介まで。1年通じて24記事すべてが読める有料マガジンです。








最後までお読みいただきありがとうございます。いただいたサポートは、他のクリエイターさんへのサポート及び、息子たちとの”寄り道アイス”に使いたいです。