見出し画像

なぜむくみがとれたのか

足のむくみ自体は病気ではありません。しかし、むくみは血行不良や冷えとも関係が深く、むくみをケアせずに放置するということは、血行不良や冷えも改善されずに放置されてしまうかもしれません。むくみは血液やリンパ液の流れと深く関わっています。
通常、心臓から送り出された血液は、細胞に酸素や栄養分を届けると、今度は二酸化炭素や老廃物、余分な水分などを回収しながら静脈やリンパ管を通って心臓に戻っていきます。
静脈やリンパ管には、自分で血液やリンパ液を運ぶ力がほとんどないため、下半身から心臓に戻るときには、ふくらはぎなど足の筋肉がポンプの役割をして、回収した余分な水分や老廃物とともに上半身へと押し上げます。
しかし、筋肉が衰えていたり、同じ姿勢が続いたりして筋肉の動きが少ないと、ポンプ作用がうまく働かないため、血液やリンパ液を押し上げることができずに、余分な水分や老廃物が下半身に滞ってしまいます。
そして、滞ってしまった余分な水分や老廃物は、やがて血管やリンパ管の外にしみ出して皮膚の下にたまってしまいます。これが「むくみ」の正体です。

「足のむくみ」の原因と解消法:【医師監修】むくみの放置は悪循環?! 【病院なび】 (byoinnavi.jp)


そう!上記の通り下半身に溜まってしまった血液や水分を押し上げるにはポンプ機能が働いていなければならないんです

オンラインヨガでむくみの改善が見られたのは
ふくらはぎが目覚めたから、ちゃんと機能してくれた結果だといえます


少し専門的な話ですが
ふくらはぎの筋肉は二つあり、それを総称して下腿三頭筋(かたいさんとうきん)といいます

腓腹筋とヒラメ筋

聞いたことある~って方もいると思います

これがふくらはぎの筋肉


で、それをどうしたらいいの?
ってことですが
硬くなりやすい、ケガしやすい筋肉でもあるので
トリートメントは必須!プラス筋力トレーニングです


私のオンラインヨガでは筋繊維と筋筋膜の両方にアプローチします
そうすることではじめて筋肉のトリートメントができるんですね


しかもほぼ毎日その生徒さんはご参加くださっています
毎日アプローチされたら
ふくらはぎも眠っていられないんですよ

目覚めて働きだしたんですね

それがむくみがとれた理由です


まとめると

・ふくらはぎのトリートメント方法が適切だった
・生徒さん毎日のように参加していた

この二点に尽きると思います


毎日の習慣は自分を変えます♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?