見出し画像

自分の気持ち大切に

私は、今まで家族を優先して、自分の事を後回しにしたり、自分の気持ちより、家族の気持ちを優先していました。

子育て中は、特に子供中心の毎日で
いつも心がモヤモヤしていました。

「母親だから、我慢しなけれはいけない」と思い込んで、自分を
苦しめていたのだと思います。

「夫のために」とか「子供のために」と思って、自分の気持ちを押さえていたので、いつも気持ちに余裕がありませんでした。
子供が大きくなるにつれて、自分のやりたい事が、少しずつ出来るようになると、自分の心にも余裕が出来ました。

子供が成人し、社会人になった時
思い切って
「お弁当作らない」宣言をしました。
子供は、ビックリしていましたが、
わかってくれました。

今は、自分でお弁当作っています。

まじめな人ほど、自分を責めてしまいます。

時々、自分の気持ちに耳を傾けてみて下さい。
その気持ちを受け入れて
自分の気持ちに正直になりましょう。

「自分の気持ちを大切に」
出来る人は、周りの人も
大切に出来る人だと
私は思います。

たくさんのスキ💕
フォロー🎵
コメント🎵
本当にありがとうごさいます😆💕✨
とても励みになります🎵
Kindle本

音声配信 stand.fm  

女性専門 匿名電話相談





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?