見出し画像

台湾の人たちと健康づくり❣️ 新しい散歩コースとの出会い

若い頃は運動とは全く縁のない日々を過ごしてきましたが、50歳になった頃、老後の健康のことを考えるようになり、少しずつプールに行ったりしていました。

お勤めから解放されて、自由な時間が持てるようになった時から(もう70歳が間近の頃)せっせとジム通いをして体力づくりが趣味と化していました。

73歳で突然、台湾に移住することになり、このジム生活とはおさらばでした。

台湾に来てからも何とか運動は続けなければと、せめてウォーキングやサイクリング、室内のエアロバイクと少しずつ運動の継続を心がけました。

台湾に来たばかりの頃は、日中に日焼け対策をしながら歩いていましたが、暑い夏の太陽はあまりにも厳しく、家を出るだけでも勇気が要ります。
木陰を探して歩くにしてもめげそうになっていました。

徐々に土地勘もできて、近辺の事情も分かるようになってきて、歩く時間帯を日の昇る前に変えてみると、昼間とは違ってとても快適に歩くことができることがわかりました。

近くの公園には、近隣の人たちが集まって体操をしているグループもいくつかあり、散歩を楽しんでいる人たちもいることも分かり、少しずつ時間を早めて歩く距離も伸ばしていくことができました。

薄暗いうちは懐中電灯を持参しての時もありましたが、足元を照らす照明が整備されてとても快適になっていきました。

早朝ウォーキングの顔馴染みの人も増え、「ツァオアン!」という朝の挨拶を交わし、私が日本人と分かると、大声で「おはよう!」と返してくれる人も!  此処でも台湾の人たちの優しさにほっこりします。
ちなみに、男の人たちの挨拶は「ワッツァ!」と聞こえます。これは後に友人に聞いてみると台湾の方言のようなものだとか。

早朝散歩は太平洋から昇る見事な朝日を拝んで素晴らしい気分、早朝からボートの練習をする水面のシルエットも本当に美しい光景です。


引越しをすることになり、この早朝散歩ができなくなるのはとても残念に思っていたことは、前にも書きました。

新天地でまたまた素晴らしい散歩コースに巡り合う!

この辺りは前の環境とはうって変わって、買い物、食べ物屋さんもちょっと歩くといろいろあってとても便利な所、しかも裏手には小高い山、少しいくと滝のある山の公園と本当に自然もとても豊かな所です。

引越しをして一段落した頃に、台湾の友人から誘いを受けて、近くの山へトレッキングに行き、道々、今度の住まいの近くの小高い山の散歩道のことなどを教えてもらいました。

最初の1か月くらいは、教えてもらった裏手にある小高い山や、友人と一緒に行った山や滝のある公園まで昼間のウォーキングにもよく出かけていました。

[我が家から歩いて10分くらいの裏手の山で出会ったお猿さん]


そのうちに、マンションの温泉で知り合った方に、散歩なら朝早くから歩けるとても良いところがあると教えてもらったので、早速、探して行ってみると、近くの川沿いに歩く人用の照明も付いた素晴らしい散歩コースが整備されていました。


前の所でもそうでしたが、台湾は本当に住民の散歩のための場所が至る所にきちんと作られているのです!
湖や川、河、湿地、海などの水辺、そして美しい自然のある所には必ず木道や柵などの設備を整えた気持ちのよい散策のできるコースが出来ています。

これは自然を愛する国民の健康のために国の政策としてやっていることに違いないとおもっています。
そして、その散歩道の手入れもとても行き届いているのです。
南国だから植物の育ちはものすごく勢いが良いのですが、歩道脇の草が伸び放題になっていることはほとんどありません。
定期的に草刈り隊?がやって来て草刈機でスッキリさせています。

私は散歩途中にヨモギの自生しているところを見つけて、頃合いを見て摘んでくるのですが、もう少し伸びてからなどとタイミングを見計らっていると、翌朝にはすっかりはらわれてしまって、しまった!と思ったこともたびたび😭

こんな素晴らしい散歩道が身近にあって、台湾に来てから習慣になってきていた早朝散歩をまた再開できて生活のリズムが戻り、本当にありがたいです。

新たな散歩コースは、田園風景に囲まれた川沿いの所で、雨が少ない時には流れのない川ですが、少し雨が降ると水の流れの音も気持ちよく、カエルの鳴き声、小鳥のさえずりや花の香りに包まれて毎日、自然の変化を楽しむことができています。(なぜだか夏なのにセミの声は聞こえません)

体長7-8cmはありそうな大きなカタツムリまで出て来て、雨上がりの散歩道をよく横切っています。 あぶないよー❗️前を歩くおじいさんが杖でいちいち草むらへ戻しています。優しい❣️



私は毎朝、日本のNHKラジオをお供に歩いているのですが、90分ほど歩いた後に小さな運動施設のある場所で、一人でラジオ体操をして締めくくりです。他にも独自の体ほぐしをしている人や運動具で運動をしている人もいます。

散歩で通りすがりの人たちは、あの人何の運動をしているのかな?と思っているのかも。でも日本語のラジオが小さい音ながら流れているから、日本の体操ね、と思っているでしょう。もうみんな私が日本人だということはわかってるみたい。

台湾の人たちは健康に良いということを、それぞれ独自にやっている人もたくさんいるので(中にはよく体のあちらこちらを大きな音を立てて叩いたりしています!)、私も恥ずかしさはありません💦

ラジオ体操の始まりは日本の6時30分。日本との時差が1時間の台湾は5時30分です。、

おまけですが
私の日常には日本のNHKラジオがいつも流れているので、もしかしたら日本で暮らしている人よりも日本の情報に精通しているかもしれません。
だから、台湾にいるのを忘れてしまうくらいです笑笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?