アイドルオタク、レコードのある生活を始める

先日からレコードプレーヤーとオーディオを購入して、自宅でレコード(LP)で音楽を聴く日々です。主にジャズ、クラシック、古いロックなどが多いです。

ライブアイドル界隈では音源販売はCDが主流ですが、レコードを販売してリリースイベントを行うグループもいくつかあるようです。アメリカに目を向けるとレコードの販売枚数がCDを上回ったそうです。レコード復権の兆しでしょうか。わたし自身も正直、この流行りに乗ったフシがあります。

以前からCDよりLPの方が音質がいいという知識はあったので、LPへの憧れが無かったわけではないのですが、ずっとハードルの高さを感じていました。

そんな中で知人に「レコードいいですよ、きっと似合いますよ」と言われて、すっかりその気になってしまいました。おだてられて木に登るタイプですね。

色々調べて、安くてそこそこの性能のオーディオを買いました。予算と家の狭さを考慮しての結果です。

最初にかけたLPはThe Rolling StonesのSticky Fingersというアルバムでした。プレーヤー買ったら絶対これをかけようと決めていたレコードです。それだけ思い入れが強いです。

今までCDやYouTube、サブスク(Spotify)で音楽を聴いていましたが、レコードで音楽を聴くという行為自体の良さが体感できました。

店で気に入ったレコードを手に取り、レジに運ぶ。大事に抱えて家に持ち帰る。封を開けてから針を落とす。これら一連の動作を含めて「音楽を聴く」という行為の持つ重量を感じます。移動途中などにスマートフォンで適当に選曲して聴く行為とはひと味違う喜びがあります。なので音楽が好きだという自覚がある人にはぜひレコードでの音楽鑑賞をおすすめしたいです。

ご参考までに、わたしのオーディオセットは以下の通りです。詳しい方には「は?」となるかと思いますが、とにかく安さを追求した結果です。家が狭くてそこまでお金かけても…という事情もあります。

プレーヤー : DENON DP-29F 15,000円

何より安さがポイントです。家電量販店では初心者向けレコードプレーヤーの第一位として紹介されていました。フルオート再生なので自分で針を落とす必要がなく、不器用な人にも優しいです。また、フォノコライザーが一体になっているのでわざわざ購入不要なのも選んだポイントでした。もう少し価格が上になるとBluetoothやUSB接続可能なタイプもありますが、個人的には必要なかったのでこの型を選んでいます。また、世の中にはスピーカーと一体型のレコードプレーヤーもあり、その一台があれば全て賄える優れ物です。

スピーカー: M-Audio BX3 13,000円

いわゆるアクティブスピーカーと呼ばれるものです。アクティブスピーカーはアンプが不要です。見た目もいかにもスピーカーらしい作りです。音質のことはあまり詳しくないですが、レコードの良さとしての「音の立体感、丸み」を感じるのであれば十分な性能だと思います。

加えて、スチールのキッチンワゴン 5,000円 を棚として使用しています。総計33,000円がイニシャルコストとなっています。安くてそこそこのクオリティにはなっているはずです。

レコードは古いものほどジャケットに深みが出る気がします。だからこそ大事に聴こうという気になります。しかもジャンルによってはレコードかなり安い金額で手に入れることもできます。反面、プレミアがついているものも多々あります。いずれにせよ、良いレコードを安く手に入れて、自分の満足するクオリティで鑑賞する喜びはたまりません。ぜひレコードのある生活を通して、音楽の新しい世界を感じて頂けたら幸いです。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?