見出し画像

人生【何を残すか】で決まる!

こんにちは、kayokoです!

最近、自分の人生の在り方について考えることがよくあります。
皆さんは、自分の人生をどういきたいですか?
何を大切にしたいですか?

とてもシンプルな問いですが、日々の生活に追われていると、つい忘れてしまいますよね。

現代人はさまざまな情報にさらされて、何を大切にしたいのか、見失いがちです。
ですが、変化の時代に生きる私たちだからこそ、そういう哲学的な問いに真摯に向き合う必要かあると思うんです。

今回は、人生という大きなテーマに対して、私なりの視点でお話ししていきたいと思います!

何を大切にしたいか?によって物事の優先順位が決まる!

さきほどの質問に戻りますが、皆さんは何を大切に生きたいですか?

私が聞かれたら、こう答えます。

①自分と自分以外の大切な人に、愛と感謝を伝えること

②自分の能力や経験を活かして、誰かの人生に良い影響を与えられるような、社会貢献をすること

この2つを軸にして考えて、物事の優先順位をつけるようにしています。

今だったら、発信活動やコミュニティカフェ構想のために多くの時間を費やしたいので

・SNSやYouTubeをみる時間を減らし
・テレビも観なくなり
・不平不満を言う時間を減らし
・料理にも時間をかけない

ようになりました。

(ちなみに、料理に関しては時間をかけていないというだけで、納豆とか手軽に栄養の摂れるものを組み合わせることで時短にしてるので、健康には一応気を遣っています。)

少しずつ時間をコントロールして、こうしてブログを書いたり、読書したり、自分を労る時間に充てることで、1日の充実感が全く変わります。

1日は24時間しかありません。
有限だからこそ、その限りある時間をどう使うか。全てを完璧にこなすのは無理なので、充実感を感じられることに全集中する。

そんなメリハリのある生き方を目指したいですね。

何を残すか

自分が充実感を感じられることに多くの時間を割くのが大切というお話をしました。

娯楽や趣味など、ワクワク感を感じられることももちろん大切だと思いますが、私の人生の目的はもっと先にあります!

自分以外の誰か、例えば家族や友人、もしくはこれからご縁あって出逢う人たちの心に残るような人で在りたいと思ってるんです。

以前の私は、自分さえ良ければ。。みたいな考えで生きていました。でも、それだと本当の意味で心が満たされないことを学んだので、
これからは
自己満足で終わらせずに、自分以外の誰かを大切に想い、心に残るような発信だったり、私がいなくなってもカタチに残るような何か、生きた証?爪痕?を残したいと思ってます。

言い換えれば、私がいなくなっても、私が残した何かが誰かの心のなかで生き続けるような、

そんな生き方ができればカッコいいですよね✨✨

おわりに

いかがでしたでしょうか。
今回は人生という壮大なテーマでお話してみました。

自分の人生を生きようと決意したその瞬間から、周りにどう思われるか気にしている時間や、行動できない言い訳探しをしている時間なんて一ミリたりともありません。

自分にとって大切なことに多くの時間を充てられるように、物事の優先順位をつけたり、メリハリのある時間の使い方をしていきたいものですね。

変化の時代、情報過多な時代をたくましく生き抜くには、確固な自分軸を持っている必要があります。

以前の私は、確固な他人軸で生きていました。
自分で決断したこと、やることなす事の全てに自信が持てなかったんです。

他人に委ねる人生があまりにも不自由で、身勝手であることを、2度の離婚で思い知ってから、自分の心を見つめるようになりました。

それからは、人からもらうことばかり考えて、物事がうまくいかないと他人を言い訳にしてきた自分を変えたいという一心で
相手が喜ぶことを考えて、自分からとにかく与え続けよう、そう決意しました。

気づけば、離婚後のほうが仕事も私生活もうまくいっていると思います。仕事でも、患者さんやそのご家族から喜ばれる機会も増えました。

関わった人たちの心に残るような、喜んでもらえるような存在でありたいという、私の行動の源となっている部分が、少しずつ周りの人たちに伝わっているんじゃないかなと思います。

これからも、誰かの心に残るような発信や、社会貢献のカタチを模索していきたいと思います☺️

最後まで読んでいただきありがとうございました〜!!

#人生 #人生の意味  #何を残すか #発信 #感謝 #大切なこと #社会貢献 #生きる喜び

サポートお願いします!活動費に使いたいです!