見出し画像

そうだ、気圧のせいだ。


昨日、今日と、気圧のせいで頭痛と目眩でやる気のでないsacchiiです。

おまけに生理だから、もう仕事なんてしてないで、家でごろごろしていたい(--;)


て、ことありませんか??


「天気痛」とか「気圧痛」とか、

なんで起きるかっていうと、

自律神経がみだれるから、なんですね。

対策として耳をマッサージするといいよ、

とか、聞くと思うんですけど、

耳の奥にある「内耳」という器官が、
気圧の変化をキャッチするセンサーだと言われているからなんです👂🏻

自律神経って、
交感神経(体を緊張させる神経)
副交感神経(体をリラックスさせる神経)があるのですが、

内耳が敏感な方や、
元々、頭痛持ちだったり、肩こりがひどい方は、気圧の変動を敏感にキャッチしやすいようです。

なので、気圧の変動によって、自律神経がみだれて、

交感神経が活発になり過ぎると、
体が緊張して、
頭痛が起きたり、古傷が痛んだりします。

逆に副交感神経が活発になり過ぎると、
倦怠感や気分が落ち込んだりします。


先程書いたように、
普段から肩こりや偏頭痛のある方、

雨の降る前や、気温差が激しい時、
台風が近付いて来る時に、
体調を崩しやすい方や、

普段から車酔いしやすい方は、
内耳が敏感な可能性が高いと言えるので、

明日は雨降りか〜、て時や
気圧の低下にご注意ください、なんて時は、

事前に、耳を温めたり、
マッサージをすると、
体調不良の予防や改善につながるかもしれません。

マッサージは、
耳全体をもみもみしたり、痛くない程度に引っ張ったり。

耳を半分に折りたたんで5秒程キープしたり。

耳全体をつまんで、くるくる回したり。

普段からマッサージしておくと、
天気痛の症状が出にくくなると言われているので、お風呂に入ってゆったりしている時や、
夜寝る前などのリラックスタイム、
テレビを見ながらなど、耳ほぐほぐマッサージが日課になるといいですね。


それでも、不調が続く場合は、
病院や薬局で、
抗めまい薬や、漢方を相談してみるのもいいと思います。


自分の身体を労わって、
しんどい時は、無理せずぼちぼちやっていきましょうね〜(*´˘`*)


以上、一応登録販売者資格ももっております、
sacchiiがお伝え致しましたm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?