見出し画像

政権交代が必要である100の理由

10月10日の夜、布団の中でふと「政権交代が必要な100コの理由を30日までつぶやこう」と思い立ちました。
政権交代しなければならない理由は、色々浮かびます。でも、100コはさすがにすごい量で、計算したら翌日から毎日日5コペースで続けなければならない・・・と相当に高いハードルであることは想像に難くありませんでした。

翌11日、まずは思いつくものからスタートしつつ、同時にネタも出していくことにしました。
Twitterのスペースで、色んな方に視点や政策を授けてもらいながら、選挙運動ができる最終日である今日30日にまとめ記事を書くというゴールを決めて、とにかく始めることにしました。

その結果発表です!!!


【1】国会を軽視する国会議員などまずもってありえません

【2】国民に"諦めさせる"ことをしてきた政治はやめにしましょう

【3】言った数日後にすぐ方針を変える・・・もってのほかです

【4】自公政権の言う「成長」とは、お友達企業とか一部における成長なのです

【5】税金を使って野党批判・・・我々はそんなことのために税金を払っている訳ではありません

【6】ジェンダー平等に向けて、自民党は足枷です

【7】選択的夫婦別姓制度実現に反対するのは自民党だけです

【8】権力者をかばうために末端の現場の人が犠牲になる・・・森友問題は個人的に最も解明を望むテーマのひとつです

【9】資金を投じての歪んだネット工作はDappiだけではありません

【10】特にコロナに関わる政策立案の多くは野党主導。それならば与野党入れ替えた方が早くないですか?

【11】利益誘導や利権のためのコロナ対策はやめてください。このままでは私は永遠に会えない家族がいます

【12】政治家は家業ではないのに、勘違いしている人が余りにも多いと思います。私は山口県出身なんですが、今回特に、それを痛感しています

【13】自助自助言うなら、そもそも政治家は必要ありません

【14】今回の総選挙は日程が史上最短。それによって様々なひずみが生じています。でも、それを決めたのはなぜでしょうか?

【15】現政権は、人を数でしか捉えてないのではないでしょうか?

【16】コロナ支援は業態ではなく事業規模に応じて行うべきです

【17】現首相は、広島選出にも関わらず「核の傘」なるものを信じているようです

【18】「女性の敵」である女性、それは本人が望んでそうなっているものだとは私には思えないです

【19】結果に対する責任を考えると、自民党は100回下野しても足りません

【20】行ってきた政策に自信があれば、ヤジったり揶揄する必要などないのです

【21】企業団体献金は、政治が一部の者のためになってしまう諸悪の根源ではないでしょうか?
(私の選挙区の候補者さんは、この廃止をライフワークとしています!)

【22】「今さえよければいい」という議員に、この国や地球の未来を負かす訳にはいかないのです
(あと、お米が美味しくなったのは農家さんの努力に他なりません)

【23】開示請求クラスタのひとりとして、過剰な黒塗りは敵なんです

【24】政党より人・・・そんな寛容さを求めます

【25】消費税減税は、立場や年齢など関係なく全国民に向けられる最強の経済支援。コロナ禍が長引く今だからこそ、時限的にでもやるべきです

【26】マスメディアには本当はもっと頑張って権力を監視してほしいのです

【27】私たち自身のためにも、地球の未来のためにも、原発はこの国には要りません

【28】憲法を守らない者に改憲議論をする資格はありません

【29】権力を持ち続けること/国会議員であり続けることが目的になっている人、ホントに多くないですか?


結果は、29コ止まりでした(号泣)

つぶやくからには「根拠」や「説得力」が必要で、元となる情報や記事を調べながらの作業は想像以上に大変でした。

一方で、項目として書き出していく中で、自分の関心や知識の及ばない分野はどうしても問題意識として出てこないものだなぁと、新たな発見もあったり。

せっかくなので、書き出した項目だけでも列挙したいと思います。

【30】学術会議

【31】消費税を財源に病床削減

【32】一度決めたら撤回できない

【33】憲法草案ヤバすぎ

【34】選挙後じゃなくなぜ今やらない?

【35】地方自治に介入するのが仕事ではない

【36】ワクチンは○歳以下は打てません

【37】人材いないの?

【38】オリパラ強行開催

【40】インボイス制度

【42】入管問題

【42】9年間何をやってきたのか

【43】沖縄基地

【44】米価

【45】LGBTQ+

【46】GoToトラベル

【47】上級国民

【48】スガは海外でもやらせ会見

【49】公共放送NHKへの介入

【50】国公立大学への介入

【51】教育への介入

【52】情報公開

【53】学びたい人が学べるように

【54】新自由主義

【55】自助 vs 共助・公助

【56】自分ファースト

【57】アニマルウェルフェア

【58】アニマルフレンドリー

【59】排外主義

【60】各種ハラスメント

これだけ挙げてもまだ60・・・我ながら、全く無謀なことを考えたものです。。(笑)

皆さんが考える、政権交代が必要な理由は何ですか?

投票はこれからという方は、それを噛みしめながら1票(厳密には2票ですがw)を投じましょう。

そして、私たちにとっての政治参加とは、投票することだけではありません。その後、そのテーマについて国会がどのように扱い(扱わず)、どう対処されていく(されない)のかも注視しなければなりません。

政治に関わることは、私たちが生活していく上で不可欠なことだからです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?