新人薬局薬剤師さんへ 仕事を通して学ぶ 真似る

新人さんがOJTというか、実務を通して学ぶには先輩たちのやり方のいいとこ取りをするのが手っ取り早いと思います。
守破離という言葉がありますが、まずは先輩や業界のやり方を守る、出来るようになったら、こうした方がいいんじゃないかという部分が見えてくるので、アレンジしていく。そのためには素直に見よう見まねでいいのでやってみて、その後で意味や理由を理解し吸収して行くことで、初めて出会う事象においても、類推して対応していくことができる。それが社会人の成長だと思います。
アウトプット出来るようになって初めて出来た。と言えるでしょう。
知っているとは行えるようになって初めて知っていると言える 知行合一 ってやつだと思います。

頂いたサポートは更なる活動の原動力とさせて頂きます。