マイペースに賢者にすがっていき。2020年9月24日【特にオチのない日記】

最近すこしだけプログラミングへの意欲がわいてきたので、素直に従っていこうと思います。気まぐれでもいいから自分の欲求は素直に現実にしていったほうが気楽でいいや。似たようなこと言ってたってサルトルおじさんに責任をなすり付けつつ、今日も書いていき。

もくじ

しょぼいプログラミングチャレンジ
仕事
ほか
 ごはん
 配信について

しょぼいプログラミングチャレンジ

風呂のあと、PythonでInstagramに自動でいいねをつけるコードを調べて真似してみた。ただ、エラーの意味がどうにもわからん。。

browser = webdriver.Chrome("クロームドライバーが置かれているパス")

↓エラー文の一部
FileNotFoundError: [WinError 2] 指定されたファイルが見つかりません。

ちゃんとディレクトリをコピーしたはずなんだけどなぁ

週末に赤坂でエンジニアバーがあるそうなので、noteの作者に質問していこうと思う。プログラミングに詳しい知り合いによると、パスに日本語が紛れているとエラーを起こすことがあるらしいので、次はフルスペルのディレクトリに実行用のプログラムを置いてみようと思う。
悪あがきついでにプロゲートでPythonの基本講座を少しだけ進めた。久しぶりにプログラミング熱が出てきたようだ。冷めるまでに少しでも進めればと思う。

こうして熱して冷めて、、を繰り返すあたり、どうにもコードを書きたい気持ちはあるらしい。なんでも、洞窟の向こう側に楽しそうな世界が広がっているのに、通り道にあるでかい岩がどかせなくて進めない感じ。どかすのに疲れて元いた場所に戻るけども、またチャレンジして戻って、、を繰り返しているみたい。自分で岩を砕けないことはもう理解しているので、岩を砕けるマンを探す段階にいる。週末、一緒に岩を砕いてくれる人と出会えますように。

仕事

今期の目標を役員に示したので、それに見合うように必要なタスクや準備、仕事の進め方を資料から落とし込んで来週上司と詰めることになった。ただ、目標を達成する上で必要な行動がいまいちわからないため、苦戦中。上長の内容がいかんせんあいまいなので、納得のいくタスク(必要な情報、わからないこと)の細分化に骨が折れる。

ほか

・ごはん
朝ごはん。カフェオレパン、キャベツ、はむ、わさびちくわ
昼ごはん。ありあわせでも美味しいそば。
夕ご飯。マリネ、かぼちゃスープ、白米、タケノコ豚肉の和風炒め

・配信
今日もお絵かき配信はお休み!明日は配信をしたい 

画像1

それでは今日はこの辺で。また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?