見出し画像

自己分析by yuji さん色ホロ やってみた (44〜46)

https://ameblo.jp/uenopasiri/entry-12814586969.html

2面性度合いを知るという回。
太陽 山羊
月 双子
結果2面性度合いは1番高いやつでした!

「社会の顔と内側の顔がだいぶ違うよ、ということですね」
なるほど。めっちゃ納得。
お家ではグダグダな所があるし、オンオフスイッチかなりある方だと思う。納得。

火:血
土:体(肉)
風:気
水:水

そして、
1st 牡羊座〜蟹座
2nd 獅子座〜蠍座
3rd 射手座〜魚座 がそれぞれ、

生・維持・浄化
のプロセスを担うとするなら、
水瓶座満月とは、気の浄化の満月と言える。

yujiさんブログ 「星読み語り」(https://ameblo.jp/uenopasiri/)

次は1/11の山羊座の新月。
ということは、体の浄化というふうに捉えられるのかな。

ナチュラルハウスをつかって、自分の本質のエネルギーを見る回。

1H  1個  起
2H  1個  集
3H  0個  転
4H  0個  結
5H  1個  起
6H  0個  集
7H  0個  転
8H  0個  結
9H  2個  起
10H  0個  集
11H  3個  転
12H  2個  結

起👉4
集👉1
転👉3
結👉2

起承転結、ならぬ「起集転結」となります。
赤、つまり火が”起こし”たものを、
黄色、つまり土が集め・固まりにし、
緑、つまり風が固まりを分散・拡散・転用したりして、
青、つまり水がはじまったものを終えたり、収めるべきところに収めたり、結びを担当する

というわけです。
簡単に言うなら、
上から、

起こす人、
まとめる人、
散らす人_広げる人、
終わらせる人、鎮火する人、

などとも言えますね。

yujiさんブログ 「星読み語り」(https://ameblo.jp/uenopasiri/)

起こすパワーと散らす、広げるパワーが強いみたい。まとめるのが弱いのね!

色々な分析でもやっぱり火の要素はいつも出てくるなぁ。



yujiさんブログ 「星読み語り」(https://ameblo.jp/uenopasiri/)

yujiさんの記事を見つけやすくとても助かります。マトメガミ.com さん
(https://matomegami.com/)

(星読みは主にyujiさんを追いかけることでちょっとずつ身につけているため、分析についてはとにかくやってみたって感じです。人のために書いているものではありませんが、ご自身との比較?や何か思うことなどありましたコメントくださると嬉しいなと思っております。)

この記事が参加している募集

#やってみた

37,060件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?